1: 名無し 2025/03/19(水) 20:52:48.11 ID:eS/hl6860● BE:837857943-PLT(17930)
2025y03m19d_220053473

日本証券業協会は19日、NISA(少額投資非課税制度)口座での株式や投資信託などの買い付け額が、累計56兆円に達したと明らかにした。政府は2022年に作った「資産所得倍増プラン」で、22年時点の28兆円を5年かけて56兆円に増やす目標を掲げており、3年前倒しで実現した。

日証協が19日まとめた主要証券10社の25年1~2月の買い付け額は3.8兆円。銀行などを含めた24年末時点の全金融機関での52.7兆円と合算すると、56.5兆円に達した。
https://news.yahoo.co.jp/articles/6a70580eda8db40822ddf0e4ba820bb6c5c45216

■新着オススメ一覧
結局どこの政党がダメでどこの政党がいいんや
【ケネディ暗殺文書公開】 黒塗り非公開だった理由が判明する これを隠すためだった可能性「東京と沖縄の名前」
なんでお前ら田舎に家建てないの?300〜400万程度で十分な土地買えるぞ
物議かもした奈良のK-POPコンサート、県議会特別委が予算案を否決 山下知事、わざわざ反対した議員名を晒してのお気持ち表明中 → www
【悲報】米国防総省さん、うっかりとんでもない写真をDEI認定し削除してしまう…
石破首相 10万円商品券→国会で猛反論「選挙頑張ろうね話も政治活動と言われたら、天気かプロ野球の話しかできない」
美少女ゲーマーの○○○動画、たった一舐めで大量させてしまうwww(動画あり)
川口クルド人男、同居女性殴り逮捕 難民申請5回目不認定 大野元裕知事から感謝状
( ´_ゝ`)共同通信「日本人は影響力工作に弱い傾向 権威主義の説得を受けやすい」
【兵庫】 県設置の第三者委、斎藤元彦知事をタコ殴りにする報告書を提出してしまうwww百条委以上にクッソ辛辣で草w
【悲報】米ロ首脳、全面停戦合意できず インフラ攻撃のみ停止
【超速報】大谷第1号ソロホームラン、入ってないんじゃないかと話題に (※gif画像あり)

3: 名無し 2025/03/19(水) 20:55:11.30 ID:x8mibDcc0
ん?なんだそろそろ収穫時って事か?
休み明け全部利確だな
配当鳥で死ぬやつだな



6: 名無し 2025/03/19(水) 21:00:16.41 ID:KQ3MVPgU0
ヤバそう



7: 名無し 2025/03/19(水) 21:00:30.07 ID:qo/BAL6r0
俺のポンダポイント投資
下がりまくってきた



9: 名無し 2025/03/19(水) 21:01:58.57 ID:CAvnduo00
強烈な調整が来ると思ってるからまだ半力にしてる
夏の下げは不充分だった



10: 名無し 2025/03/19(水) 21:04:20.50 ID:QRsqePxE0
こういうのが出てきて壮大な梯子外しがあったりするから怖いよな
投資はリスクがあるからそれを理解してやっている人はどれぐらいなんだろうな



11: 名無し 2025/03/19(水) 21:04:48.77 ID:qvnU9Lep0
インフレヘッジやっとけよ
毎年360万だけだぞ



12: 名無し 2025/03/19(水) 21:05:21.98 ID:ZEJ7DMIx0
貯蓄が投資に回ったけど経済良くなって俺らの暮らしも良くなったのかよーく説明してほしい



18: 名無し 2025/03/19(水) 21:09:42.76 ID:c6w4Uy7l0
ここで課税だ石破!



21: 名無し 2025/03/19(水) 21:12:02.19 ID:e1tcBi2m0
やっぱり日本株専用枠を作らないと
ますます資金が海外企業に逃げていくな



24: 名無し 2025/03/19(水) 21:13:20.50 ID:qF4Zog410
>>21
オルカンとか
180%とかなってるからな



27: 名無し 2025/03/19(水) 21:16:20.80 ID:i/yydtlq0
NISA税もくるぞ!!
信託報酬とか証券側に10%課税するやり口で来るだろ!
根こそぎ取られるぞ今すぐ逃げろ



36: 名無し 2025/03/19(水) 21:20:38.98 ID:XF4NGsR00
みんな金もってやがるぜ

それが顕になった ってとこか



37: 名無し 2025/03/19(水) 21:21:59.02 ID:zHqwLWRK0
後出しで条件変えてくる未来しか見えない



43: 名無し 2025/03/19(水) 21:25:09.60 ID:xNcpSmAJ0
絶対やった方がいいよNISA
どんな下手でも年利7%は儲かる



48: 名無し 2025/03/19(水) 21:27:14.07 ID:9qy8bcUD0
NISAに日本株枠作れば日経も爆上げするぞ



79: 名無し 2025/03/19(水) 21:47:11.02 ID:8vQ8AucG0
>>48
米がアレだから今なら集まりそうだね



49: 名無し 2025/03/19(水) 21:28:08.26 ID:2meMLK6Y0
株は全員が儲かるって言ってる人いるけど仕組みは?
株やってないから年金とか機関投資家とかバフェットが利確しても損しない仕組みがわからん



54: 名無し 2025/03/19(水) 21:29:58.66 ID:l817nhFc0
>>49
世界経済が拡大し続けるからとしか言いようがない



52: 名無し 2025/03/19(水) 21:29:13.40 ID:ha+7ElvB0
どんだけ吸ってんだよw
知らんが年利5%だろwwwww
馬鹿なのwww5%なってスイング、ディトレ2週間で倍とれるわw



53: 名無し 2025/03/19(水) 21:29:52.17 ID:sAVa1IvZ0
円安の元凶だよなぁ



55: 名無し 2025/03/19(水) 21:30:03.08 ID:Ko3QqO+f0
なんでこれ日本株優遇枠作らなかったんやろうな



56: 名無し 2025/03/19(水) 21:30:27.48 ID:Ko3QqO+f0
結果的に全力でアメ株買い支えてるわけで



59: 名無し 2025/03/19(水) 21:32:17.55 ID:lYmFOq730
オルカンでアメリカに貢いでる若者の金が日本に戻る前に日本株を仕込む



64: 名無し 2025/03/19(水) 21:35:53.85 ID:/rfvH9i80
去年から買った人はセーフ
今年から買った人は…ち~ん



65: 名無し 2025/03/19(水) 21:37:28.32 ID:Pi7jLL3X0
トルコ株式オープンは10年後を見据えて積み立ててる
オルカンやS&Pも積み立てる

今年からドローンも積み立ててる

現状だとインドインフラとインドインデックスが壊滅的だけど20年後に期待かな



67: 名無し 2025/03/19(水) 21:39:50.74 ID:jdf9LKKU0
iDeCoみたいに後出し改悪しまーすとかやめてくれよ



71: 名無し 2025/03/19(水) 21:43:14.80 ID:c7qxN6Eb0
60万円くらい利益あったんが9万円まで吐き出してもた でもまだプラスやがね



73: 名無し 2025/03/19(水) 21:43:38.60 ID:RWCelZsz0
さあお楽しみはここからですよ



78: 名無し 2025/03/19(水) 21:46:23.86 ID:1xEAoId80
そろそろ収穫の次期?



80: 名無し 2025/03/19(水) 21:48:53.81 ID:4xRC7YZX0
今に見てろ的な書き込みあるけど、そうなったとしても長期積立投資に対しては…



82: 名無し 2025/03/19(水) 21:49:37.22 ID:sKbgnRD50
増えたのに日経上がってない



85: 名無し 2025/03/19(水) 21:54:36.20 ID:9aOLmo2f0
わい、積立だから、落ちるなら今のうちに底まで落ちて欲しいわ
10年くらい
全自動でナンピンしてるから、最終的に上がれば大儲けやで



■欲しい物リスト(Amazon)よりご支援ご声援ありがとうございます!

NISA投資額、計56兆円突破 政府の「倍増」目標3年前倒し達成 [837857943]

Sample