1: 名無し 2025/04/14(月) 20:10:15.31 ID:S2TGtexk9
K10014779571_2504150939_0415094329_01_02

通信大手のインターネットイニシアティブ(IIJ)が、外部からのサイバー攻撃を受け、サービス利用者のメール文面などの情報が漏えいした可能性があることが14日、同社への取材で分かった。

2025年04月14日 19時13分共同通信
https://www.47news.jp/12447800.html

通信大手IIJ 407万件メール本文など漏えいか 不正アクセスで
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20250415/k10014779571000.html

第二次世界大戦 アホエピソードランキング
【子育て世帯】 共働きは増加。世帯年収の平均は800万円台も「生活苦しい」65.0%

女の子「コレが結婚対象になる普通の男よ!!!」
れいわ新選組「万博いらないデモ」なぜか関西生コン(連帯ユニオン)の姿が発見される → www
国民民主・玉木氏「外国人による保険料未納や診察料踏み倒し 不適切利用などはしかるべき是正措置を」


45: 名無し 2025/04/14(月) 21:05:12.57 ID:L7aT/ICK0
>>1
聞いたこと無い



68: 名無し 2025/04/14(月) 22:46:00.09 ID:/+hPH7N60
>>45
財務省事務次官が天下ったところです
格安スマホ通信もやってるよ、






104: 名無し 2025/04/15(火) 06:56:30.20 ID:rEkd6cHy0
>>1
オタワ…



2: 名無し 2025/04/14(月) 20:11:28.95 ID:2+NrzieS0
日本は、サイバーセキュリティ弱すぎだろ・・・



19: 名無し 2025/04/14(月) 20:20:21.62 ID:sMTLSkuQ0
>>2
弱過ぎというか、お前らの想像以上に常に攻撃されている。常に特殊部隊が街中のビルに無差別に侵入してきている状態。気づかないうちに家に常に何人もの犯人が家に上がり込んでる感じ。



34: 名無し 2025/04/14(月) 20:34:09.18 ID:RtHyRDEI0
>>2
アメリカでは国の機関でサイバーセキリュティ網が構築されてる。というのもものすごい攻撃うけてたわけだが



43: 名無し 2025/04/14(月) 20:58:32.99 ID:d4gf2Rqj0
>>2
だって全部中国に委託しちゃってるんだもん
痛くしてどっぷり浸かってるのに戦争させられるんだからインフラはボロ負けするよ



63: 名無し 2025/04/14(月) 22:36:21.19 ID:OPTepWZ10
>>2
基本サイバーノーガード戦法の国だからね



4: 名無し 2025/04/14(月) 20:12:19.81 ID:u1sUeC4N0
何で簡単に突破されるんだよ



5: 名無し 2025/04/14(月) 20:13:31.96 ID:BYUk9srJ0
合理的プランに引っ越すべきか



6: 名無し 2025/04/14(月) 20:13:39.49 ID:YXYzbYp90
恥ずかしいメール見られちゃう



8: 名無し 2025/04/14(月) 20:14:22.23 ID:3H4WwXUp0
IIJはインターネットの精鋭エンジニア集団の会社なのに。。



10: 名無し 2025/04/14(月) 20:15:33.27 ID:UKTtk8BD0
(ノ∀・)アチャー

これじゃIIJにセキュリティ対策は頼めないなあ



13: 名無し 2025/04/14(月) 20:18:10.25 ID:O6PmVILi0
いやーん、IIJのメールサーバ使ってるやつおらんやろアホか、と思ったけど、使ってたらオレオレには有効なのかも??



14: 名無し 2025/04/14(月) 20:18:10.62 ID:uPalOZBw0
これってIIJみおは関係あるんですか?



15: 名無し 2025/04/14(月) 20:18:31.07 ID:NrpoxjnU0
定期的にセイバー攻撃されてるな日本



16: 名無し 2025/04/14(月) 20:19:13.94 ID:HH0GEJ4P0
IIJは国内のネット企業の中では信頼出来る所だったのにな。



17: 名無し 2025/04/14(月) 20:19:25.71 ID:aeH5lyPo0
IIJは漏洩検知サービスやってたろ
まずは自分のとこをやれよ



23: 名無し 2025/04/14(月) 20:21:49.96 ID:0h+n9FZw0
すんげえ重いのは
これのせいか



24: 名無し 2025/04/14(月) 20:23:18.75 ID:bHYeOV6F0
500円配るの?



67: 名無し 2025/04/14(月) 22:42:24.93 ID:dc+66HO10
>>24
あの快活数百万人漏洩で配らなかったのでこれからはもう配らないだろ



26: 名無し 2025/04/14(月) 20:23:42.96 ID:NT1v6eEF0
IIJでダメなら日本企業全部ダメそう



28: 名無し 2025/04/14(月) 20:27:42.52 ID:3g8zhw+a0
日本でトップクラスに詳しい企業だろうに



39: 名無し 2025/04/14(月) 20:47:55.41 ID:/hR/Y/+g0
NTTとかKDDIでもダメなんだからそりゃ無理やろ



40: 名無し 2025/04/14(月) 20:49:18.45 ID:92fKlYiI0
「おめでとうございます!」みたいな大量のスパムメールが漏洩してしまった!



54: 名無し 2025/04/14(月) 21:43:57.31 ID:bjoo6u9B0
メールとかどうでもいいわ



55: 名無し 2025/04/14(月) 21:44:50.86 ID:mx8stcdJ0
あー格安simの会社な
ってくらいの認識



60: 名無し 2025/04/14(月) 22:11:49.14 ID:UFirWYQR0
インターネットは平時しか役に立たなくなるよ
悪意持ってたら防ぐ方法ない



62: 名無し 2025/04/14(月) 22:35:34.85 ID:ePD5O2B+0
IIJで防御できないなら日本に防御できる企業ほぼないんじゃね?



87: 名無し 2025/04/14(月) 23:58:02.26 ID:zKtYwknA0
えええ…IIJのメールは使ってないが
メールだけか?



88: 名無し 2025/04/15(火) 00:00:45.66 ID:4AprKdLa0
そりゃディスクユニオンなんか瞬刹だわなw



89: 名無し 2025/04/15(火) 00:03:00.87 ID:xM1RFMs50
WEBメールのメアドログインやられた感じかな?
2段階認証とか網膜認証に対応してなかったのか?






【ニュース】
マイナンバーカードて作らんとダメなの?
女子陸上選手2人が「女装」容疑で世界陸連から追放かwww
海上自衛隊の「ミサイル艇」廃止はもったいないな!
>日本クルド文化協会、ヘイト繰り返す愛国市民団体代表を提訴 訴状で在日コリアン排撃デモを禁じた仮処分決定を引用
VIP・なんJ
会社の女上司が4年連続妊娠してまた産休なんやがこれって会社は雇うメリットあんの?
【画像】とある父親が娘に見せた人生の仕組みメモ、あまりにも人生の本質すぎる
【動画】 中国人のアネゴ彼女、カッコよすぎるwwwwww
カマイタチの謎が解けない…その恐ろしいメカニズム
海外の反応
海外「なんてこった!」日本に恩恵を与える欧米のエセ環境保護の実態に海外が大騒ぎ
海外「泣いた!」日本が再びアニメ化したあの世界的名作に海外から感動の声が殺到中
海外「資源もない国がよくこんな物を…」日本のリニアを見学したアメリカの州知事があまりの速さに爆笑してしまう
外国人「みんなが驚いてしまう海の凄い写真を見せていく!」
大人

【動画】強◯◯◯◯◯で眠らせた女性を◯した男、めちゃくちゃ◯◯してしまう…
【ガチ動画】クラブでベロベロになった女を持ち帰ってロロロした男の一部始終がロロすぎる
【動画】 女子ボクシング世界王者の肉体がこちらwwww

欲しい物リストAmazon

韓国人「日本も貧富の差が激しいのか?」
【悲報】大阪万博の2億円トイレ、初日午後イチで全部詰まってぶっ壊れる・・・
鳴り物入りで導入された万博の2億円トイレ、初日午後イチの段階で力尽きてしまい
参院選で自民党公認のカンコロンゴがガチの反安倍派だった
【消費税減税】自民党・森山幹事長 「国際的な信任を失うと大変なことになる」

■欲しい物リスト(Amazon)よりご支援ご声援ありがとうございます!

IIJにサイバー攻撃、メール文面漏えいか [蚤の市★]

Sample