1: 名無し 2025/05/04(日) 13:50:48.27 ID:lP4M5/Xq0 BE:271912485-2BP(1500)
8szswJq - Imgur

JA全農 政府備蓄米出荷は落札分の29% 農水省が供給拡大求める
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20250502/k10014795541000.html


4: 名無し 2025/05/04(日) 13:52:46.15 ID:eYROc0Do0
農水省とJAのクーデターな訳か



5: 名無し 2025/05/04(日) 13:52:58.92 ID:9Yha97ot0
それ150グラムな
ふつうは200グラム食うよ





6: 名無し 2025/05/04(日) 13:53:03.66 ID:robQ145C0
原因不明で価格が倍になるのがおかしいっつってんだろ
本当に頭が悪すぎる



8: 名無し 2025/05/04(日) 13:54:09.76 ID:/MQLL6S90
米の価格が高騰する前はいくらだったん?
家族で一杯ずつで一ヶ月に何杯食うん?
高騰する前後で比べてみてくれないか?



10: 名無し 2025/05/04(日) 13:54:53.32 ID:f/tNQdFA0
なら去年は半額だったんだろ?
去年の値段にしろよ



11: 名無し 2025/05/04(日) 13:54:56.18 ID:sppvzvkJ0
クソ高いですふざけてんのか



12: 名無し 2025/05/04(日) 13:54:59.84 ID:aoERPvVF0
カロリーで計算しては?



14: 名無し 2025/05/04(日) 13:55:51.96 ID:sppvzvkJ0
正当化しようとしてんじゃねぇよクソJA



15: 名無し 2025/05/04(日) 13:56:14.14 ID:SvA/8XPz0
高い
元の値段に戻せ利権馬鹿



16: 名無し 2025/05/04(日) 13:56:22.19 ID:auNa8fV50
今まで1/2の25円だったんだから高いだろ…1年で日本国民の主食を倍額にするように誘導とか売国奴め
次は自民党に絶対に入れない



57: 名無し 2025/05/04(日) 14:06:48.26 ID:k7qWkzY30
>>16
差額が農家の儲けになるならまだいいがな



71: 名無し 2025/05/04(日) 14:11:06.32 ID:MS2L86Le0
>>57
そもそも農家の収入は誤差程度でしか増えてないんだよな。
5キロ4000円で買いますって言ったらショック死するくらいの価格差があるのに、なぜか農家を守るためとか抜かす。
お前らが抜くのと農家の生活は何にも関係がない。
インフレだからって1年で倍はないわ。



17: 名無し 2025/05/04(日) 13:56:30.33 ID:inEovVH80
これは悪手



18: 名無し 2025/05/04(日) 13:56:54.25 ID:nz5dQ9nD0
何故菓子パンやらハンバーガーとかと比べてるの?食パンとかパスタ、うどんとかと比べなよ



19: 名無し 2025/05/04(日) 13:56:54.80 ID:auNa8fV50
黒幕はJA
ハッキリ分かった



20: 名無し 2025/05/04(日) 13:57:01.01 ID:jBjyfzC00
自分が値段吊り上げてるからってこんな広告打って新聞を味方に付けようとしなくてもいいのにね



21: 名無し 2025/05/04(日) 13:57:29.43 ID:dO/J47og0
1合なら50円で安いと思うけどさあ
茶碗1杯って、その半分じゃん



24: 名無し 2025/05/04(日) 13:57:47.33 ID:VgdTjvpS0
原因はお前らだったか
減反やめて作りまくれよ



25: 名無し 2025/05/04(日) 13:58:18.98 ID:nmi/W14E0
輸入米でいいから正常価格にしてくれ



26: 名無し 2025/05/04(日) 13:58:50.79 ID:RoKcx3vC0
あーお米の値段まだまだ上がるね
原因は分かったみたいだけど



27: 名無し 2025/05/04(日) 13:59:39.63 ID:lAgEXTp10
たった1日150円だもんな
これで騒いでるやつ何なの



29: 名無し 2025/05/04(日) 13:59:58.14 ID:6EwXGcwc0
JAは無駄な広告まで出してまだまだ釣り上げるぞ宣言かよ



30: 名無し 2025/05/04(日) 14:00:00.27 ID:lAgEXTp10
自販機の飲み物はポンポン買うくせにな



32: 名無し 2025/05/04(日) 14:00:39.52 ID:nmM47CQ40
でもカルローズならその半額で食べられるんでしょう?



34: 名無し 2025/05/04(日) 14:01:35.44 ID:E3exC0j90
スゲー煽ってくるじゃん
口に出したらもう戦争だろ



35: 名無し 2025/05/04(日) 14:01:37.31 ID:QbTkiWhm0
小麦粉なら10円ぐらいじゃね



37: 名無し 2025/05/04(日) 14:01:55.08 ID:9lntRI720
米の値段3倍にした黒幕って言ってるようなものじゃん



38: 名無し 2025/05/04(日) 14:01:55.64 ID:RjulCXlq0
スーパー行くたびに米の値段が上がってる



40: 名無し 2025/05/04(日) 14:02:22.85 ID:OfMS9D/Y0
流通の滞りが問題じゃなかったん?
なんかもうめちゃくちゃだな



41: 名無し 2025/05/04(日) 14:02:25.09 ID:x8RRPtVn0
感税抜きの外国産の米に比べて異常に高いのはどう言い訳するんねん



42: 名無し 2025/05/04(日) 14:02:27.14 ID:gi8PDAQs0
米買わなくなった



44: 名無し 2025/05/04(日) 14:02:57.57 ID:u7zSuJVl0
食べ盛りの子供が茶碗一杯で満足すると思ってんのか、特に運動部だったら無限の胃袋だぞ



70: 名無し 2025/05/04(日) 14:09:11.92 ID:h00VZNT+0
>>44
大昔『相撲取りになったら腹一杯食えるんだぞ』
と言われて中学生がスカウトされてたな



46: 名無し 2025/05/04(日) 14:04:09.10 ID:oFhkhJg80
ワロタ
喧嘩売りすぎだ
菓子パン231円ってどれよww
死ねよ
食パン8枚入りと比べろよカス



47: 名無し 2025/05/04(日) 14:04:35.77 ID:QbTkiWhm0
ちな私の一杯だと換算100円超えます
50円とかはちっちゃい茶碗に軽く盛った場合



51: 名無し 2025/05/04(日) 14:05:33.89 ID:MtN1R8VL0
こいつらまじでなんなん?




【リアルタイム】 【ニュース】
バフェット氏 トランプ関税批判「貿易は武器であってはならない」 日本株売却「今後50年考えないだろう」
「韓国の不確実性高まる」「リーダーシップのメリーゴーラウンド」 海外メディア報道
広末涼子さんの事故、壁とトレーラーに計5度衝突していた事が判明(ノーブレーキ)
VIP・なんJ
「はぁあああいい!!」バウムクーヘン斉藤(元ジャンボケ斉藤)大盛況で長蛇の列 (※画像あり)
【動画】 LUUP女子、日本の道交法に真っ向から立ち向かう
【画像】トランプ、マジで一線を越えてしまうwwwwww
海外の反応
海外「美しい」福井県警初の女性本部長に海外興味津々!(海外の反応)
海外「日本の勝ち!」日本のカレーが美味しい秘密を発見したインド人に海外が大騒ぎ
韓国人「ガチで身体能力がエグイ日本人、発見される・・・」
大人

【閲覧注意】田舎の村で見つかった18歳少女の画像ほど怖いものはない(画像あり)
【動画】ミスコングランプリ美女、黒人にハマってしまいここまで堕ちてしまうwww
【動画】 女子小学生アイドルさん、求められていることをわかってしまうwww

欲しい物リストAmazon

【朝日新聞】「若者は『操りやすい存在』に過ぎないのか 国民民主の手法の危うさ」連載:国民民主党研究
ロシア、今のペースだとウクライナを占領するのに200年以上かかる模様
【コメ高騰】稲作は「重労働なのに儲からない」という事実、農家は「市場価格は関係ない。決まった金額でJAに卸しているだけ」 →
日本移住を考える中国人が恐れること
【日中関係】「パンダ大事か?」自民幹事長訪中→パンダお願いに 石破首相に「パンダで迷わないで」

■欲しい物リスト(Amazon)よりご支援ご声援ありがとうございます!

JA、新聞広告掲載。「茶碗一杯のご飯の価格は49円。それでも高いと感じますか?」 [271912485]

Sample