1: 名無し 2025/05/06(火) 12:42:50.13 ID:ftRjudAd9
2025y05m06d_144105632
https://news.yahoo.co.jp/articles/fdc25f4b8dbc8f5996d91efcb3580182362d658c
6500円、万博駐車場はGWでも「ガラガラ」 吉村洋文知事「値引き」に前向き?
(略)
男性の妻は「駐車場はガラガラなのに、大回りさせる必要があるのかな。しかも駐車スペースへの表示もなく、迷ってしまった。不親切だなと感じた」と出はなをくじかれたといいます。

男性の家族は7カ月の次男、小学1年の長男と4人。「ベビーカーもあり、子どもの荷物もある。混雑する地下鉄を利用する選択肢はなかった」といい、6500円の駐車料金は「ちょっとどころか、あまりにも高すぎる」と不満の声を漏らしました。

西ゲート近くのベンチで休憩していた京都から来た女性(78)は、幼い孫2人と息子夫婦と来場しました。「舞洲万博P&R駐車場A」に自家用車を止めて会場入り。

歩くことに少し自信がないとう女性を気遣って、息子夫婦が「パーク&ライド」にしてくれたといいます。6500円の駐車料金に女性は「世の中には“常識”っていうのがあると思う。高いとか、そんな問題じゃない。この料金設定は“常識”を外れていると思います」とピシャリと言い放ちました。

万博を運営する日本国際博覧会協会が策定したアクションプランでは、自家用車利用については、できるだけ抑制を図り、公共交通機関の利用を呼びかけることとしています。夢洲への自家用車の利用については原則、禁止です。

■1位奪還の為、お願いします

97: 名無し 2025/05/06(火) 13:43:29.65 ID:2388XAdS0
>>1
昨日行ってきたけど楽しめたわ

渡航禁止のイエメン人とウチの子供が話して、ハチミツ買ってきたのはいい思い出になった



117: 名無し 2025/05/06(火) 14:13:40.60 ID:oW1B9yMF0
>>97
芸スポ以外だと普通に行った人の評価は高いのよな



118: 名無し 2025/05/06(火) 14:21:19.43 ID:zygGIBIw0
>>117
初日に行った友人が雨風酷くてあんま入れんかったけどまたすぐ行くって言ってた
ドMかと思ったわ



120: 名無し 2025/05/06(火) 14:28:09.35 ID:BfKLoHRA0
>>118
愛知万博は成功ってことだったけど
リピーター率が4割だったそうだから
リピーターに頑張ってもらわんと



126: 名無し 2025/05/06(火) 14:41:57.02 ID:XQBBglF40
>>1
来月から1500円に減税しろ!



2: 名無し 2025/05/06(火) 12:44:20.25 ID:T3rCHdbp0
シャトルバス付きならそんなもんだろ



4: 名無し 2025/05/06(火) 12:44:34.18 ID:gqinuCVV0
そもそも車で行かんだろ



5: 名無し 2025/05/06(火) 12:44:55.04 ID:lr7mDsbo0
恥ずかしいな吉村




6: 名無し 2025/05/06(火) 12:45:45.15 ID:sDRleawM0
つうかどんな層が行ってるんだよ万博



51: 名無し 2025/05/06(火) 13:06:26.31 ID:km5sFwon0
>>6
変にテレビとかネットに毒されてない普通の人



7: 名無し 2025/05/06(火) 12:46:23.88 ID:S6m+KfIc0
大阪万博にはパレスチナパビリオンがある



11: 名無し 2025/05/06(火) 12:47:56.44 ID:Nw7x/D4k0
吉村は万博協会副会長(理事)なのにww



12: 名無し 2025/05/06(火) 12:48:36.88 ID:grhHwGGo0
渋滞対策やろ、これでええ



13: 名無し 2025/05/06(火) 12:49:27.27 ID:nHfNM7dT0
基本が5000円とか、ボッタクリ感覚がすごい



14: 名無し 2025/05/06(火) 12:49:31.78 ID:HJM2RHTE0
行きたいと思ったのだから払いなさいよ



17: 名無し 2025/05/06(火) 12:51:02.91 ID:BfKLoHRA0
どうせシャトルバス移動なら
電車でいけばよくね?
そんな混んでるの?



25: 名無し 2025/05/06(火) 12:55:36.33 ID:Nw7x/D4k0
>>17
電車で行く東ゲートは激混み、バスで行く西ゲートは比較的空いてる



32: 名無し 2025/05/06(火) 12:58:49.60 ID:BfKLoHRA0
>>25
なるほど
それなら6500円払えばいんじゃないか
時間を買うと思えば



19: 名無し 2025/05/06(火) 12:53:15.28 ID:L5Mjqxo00
まあこの手のイベントの一日駐車料金なら3000円ぐらいが相場かな



20: 名無し 2025/05/06(火) 12:53:22.43 ID:Cm/dTcch0
つくば万博とかめちゃめちゃ混んでて毎日テレビでやってたよね



21: 名無し 2025/05/06(火) 12:53:58.69 ID:Fx1ZYbNu0
この程度の料金で文句言う様な低所得日本人は
値下げして入場させても会場内の料金で文句を言って世界中に恥を晒すよ



22: 名無し 2025/05/06(火) 12:54:38.93 ID:sDRleawM0
実際客入ってんのこの万博



30: 名無し 2025/05/06(火) 12:58:25.95 ID:IEWoueu+0
半日で6500円なら安くね?



35: 名無し 2025/05/06(火) 12:59:48.96 ID:A2zLvlVH0
ここでしか駐車できないという体験に金を払ってほしい。



41: 名無し 2025/05/06(火) 13:01:38.95 ID:rsPlW9aF0
万博のチケットが7,500なのに6,500はありえんな



43: 名無し 2025/05/06(火) 13:02:12.61 ID:zT/r7/8j0
鶴岡八幡宮の前の駐車場のぼったくりも酷かった
駐車場でぼったくるのは悪手だよ
ずっと悪い記憶として残る



45: 名無し 2025/05/06(火) 13:02:59.51 ID:TSx0gT3v0
USJが3600円
USJに隣接している桜島駅から無料で予約不要のシャトルバスが出ている

一方万博の駐車場は予約制



50: 名無し 2025/05/06(火) 13:04:59.12 ID:EhVdWiHX0
ナゴヤドーム前のイオンのイベント時駐車料金と大して変わらんのとちゃう



52: 名無し 2025/05/06(火) 13:07:35.92 ID:ZQB7e2hV0
仕事で銀座とかだと10分300円とかに停めることある
暴利まで言わんけどな



58: 名無し 2025/05/06(火) 13:10:30.95 ID:IEWoueu+0
>>52
銀座で10分300円は激安やぞ



53: 名無し 2025/05/06(火) 13:07:37.91 ID:kEfuSOAv0
橋下が大成功と言ってたのに



59: 名無し 2025/05/06(火) 13:10:49.05 ID:5EOgBVel0
何で値引き出来るんですか?言い値だったんですか?




【リアルタイム】 【ニュース】
バフェット氏 トランプ関税批判「貿易は武器であってはならない」 日本株売却「今後50年考えないだろう」
【悲報】妊婦体験に来た旦那、お腹に重りを付けるも「楽勝じゃん!」と言ったり腹筋する奴まで現れだし女性界隈で炎上
ロシア国内で、軍の要人の車が次々に爆発…「電子戦システム」開発の中心人物も「暗殺」される
VIP・なんJ
【画像】Z世代の女子高生「美容整形?普通にやるでしょw」
【画像】 現在の八潮の穴がこちらwwwww
たぬき顔の女の子ってなんであんな魅力的なんや
海外の反応
韓国人「3年後に完成予定の野球場(約2500億円)をご覧ください」→「やべぇ・・
【驚愕】 韓国文化財、日本から奪われた歴史の証拠か?
韓国人「ガチで身体能力がエグイ日本人、発見される・・・」
大人

【動画】海水浴場で陽キャ♂が「ロロするまで」ロされてるギャル、ロロすぎだろ・・・
【衝撃映像】JK娘がセ○している部屋へ父親が突撃する動画、修羅場すぎる
【動画】 女子小学生アイドルさん、求められていることをわかってしまうwww

欲しい物リストAmazon

アフリカ人「日本製の◯◯は狂っている!これは村で知られている事実です!作成者はアフリカに来て!」 → ww
【速報】台湾・民進党の中枢5名、中国のスパイとして逮捕「中国工作員が台湾の政権中枢を籠絡という衝撃」
トランプ米政権、国防費を16兆円増額要求…ミサイル防衛システム「ゴールデンドーム」や次世代戦闘機F-47開発!
日本移住を考える中国人が恐れること
訪日ロシア人旅行者、3月で1万8000人

■欲しい物リスト(Amazon)よりご支援ご声援ありがとうございます!

6500円、万博駐車場はGWでも『ガラガラ』… 「高すぎる」不満の声 吉村知事「値引き」に前向き? [冬月記者★]

Sample