1: 名無し 2025/05/10(土) 22:31:22.599 ID:bMXrzMRW0
no title

■1位維持お願いします

2: 名無し 2025/05/10(土) 22:32:07.524 ID:bMXrzMRW0
こうなったらもう自分で要望書を書いて書面で送るしか無い
no title



49: 名無し 2025/05/10(土) 23:07:06.363 ID:CGtBbv5O0
>>2
これで金とるの?




3: 名無し 2025/05/10(土) 22:32:23.408 ID:B7rFPfIf0
つーか就業規則に代行不可とか書いときゃいいじゃん
無能はどうせ書いても読まないんだし



4: 名無し 2025/05/10(土) 22:33:35.605 ID:Pjms1YSZ0
>>3
本人が本当に手続きできない場合どうすんのそれ



6: 名無し 2025/05/10(土) 22:34:21.115 ID:r32AOS2R0
>>4
むしろ働けはくなったらクビにできるメリットしかないやん



12: 名無し 2025/05/10(土) 22:36:17.101 ID:GdnWAD630
>>4
親族がやればよくね?



14: 名無し 2025/05/10(土) 22:36:57.080 ID:Pjms1YSZ0
>>12
普通そうだろうけど代行不可じゃどうすんのって話



28: 名無し 2025/05/10(土) 22:47:48.768 ID:GdnWAD630
>>14
入社初日で退職何件!GW明け退職何件!とか嬉々として言ってる企業とかまともなわけねえだろw



5: 名無し 2025/05/10(土) 22:34:04.341 ID:unK0GuoU0
>>3
退職代行使われるブラックですって白状してるようなもんじゃん
それこそ馬鹿しか残らなくなる



8: 名無し 2025/05/10(土) 22:35:10.466 ID:RkG5o2aS0
>>5
そのうち退職代行使われた会社リストとか出そうだよね



9: 名無し 2025/05/10(土) 22:35:22.828 ID:djpyrWcE0
まぁ気にすんなっての!?



18: 名無し 2025/05/10(土) 22:38:33.672 ID:shSjEv5d0
なるほどなー



19: 名無し 2025/05/10(土) 22:38:42.143 ID:oIQcdp0A0
モームリの電番着拒すれば完璧だなw



21: 名無し 2025/05/10(土) 22:39:48.646 ID:wkhe9z2v0
代行使うのは自由として次の就活でそれ隠すやつはゴミ



23: 名無し 2025/05/10(土) 22:43:00.072 ID:wCllY6Bh0
退職代行使ったら退職金出さないようにしたらいいのでは
会社にとっても費用が浮くからウィンウィンじゃん



29: 名無し 2025/05/10(土) 22:47:52.989 ID:hmVzk2M70
>>23
そもそも代行使われるようなブラックで退職金出ないぞ



30: 名無し 2025/05/10(土) 22:48:21.112 ID:wCllY6Bh0
>>29
退職金出ない会社なんてあるの



35: 名無し 2025/05/10(土) 22:52:11.299 ID:hmVzk2M70
>>30
むしろ入社数年の新人の自己都合退職で退職金出る方が珍しい



41: 名無し 2025/05/10(土) 22:55:01.770 ID:wCllY6Bh0
>>35
4年目くらいからどこもでるのでは?
3年もたたないような社員は退職代行でやめても問題ないだろうし



26: 名無し 2025/05/10(土) 22:46:13.000 ID:pT6SkdEs0
もう無理も大概ブラックだな
クソ会社ばっか相手させられて



31: 名無し 2025/05/10(土) 22:48:29.290 ID:SOS2iDne0
最近はあまりにも軽い感覚で退職代行利用する奴が多いイメージ



36: 名無し 2025/05/10(土) 22:52:36.982 ID:AG9ZMEhX0
>>31
楽だからしゃーない
今の若者は正社員もアルバイトみたいな感覚で働く人も少なくないし
転職しやすくなった事の弊害かもね



32: 名無し 2025/05/10(土) 22:49:10.674 ID:k6+jSmnV0
素直に弁護士使いなよ



33: 名無し 2025/05/10(土) 22:49:39.975 ID:zgg9fuFnM
ちなみにまともな企業は業務委託で働かせるからね
最近大手で流行ってるらしい限りなく社員だと誤認させて実際は業務委託でしたってのが増えてる



37: 名無し 2025/05/10(土) 22:52:40.593 ID:C9U30r660
即こういう反応するってことはすでにこの会社で何人か退職代行しているってことか



38: 名無し 2025/05/10(土) 22:53:13.203 ID:34/XQoam0
そういう会社ってことだ



39: 名無し 2025/05/10(土) 22:53:33.116 ID:SzyREmZU0
起業しろ



43: 名無し 2025/05/10(土) 22:55:27.806 ID:Yp1TXAdA0
退職金って今ほとんど自分の積立やろ



44: 名無し 2025/05/10(土) 22:57:25.854 ID:XRVWBzvbM
退職代行は法的な根拠ない情弱ビジネスだからなぁ



47: 名無し 2025/05/10(土) 23:03:55.087 ID:9NRSAzLI0
大体は同族会社やろ



48: 名無し 2025/05/10(土) 23:07:01.282 ID:ylHp5/aA0
お世話になんねーんだよはワロタ




【リアルタイム】 【ニュース】
【は?w】戸籍廃止を訴える辛坊治郎氏「これほど無意味な制度を、多くの国民が疑問に思わず受け入れていることが、近年の日本の低迷につながっている」
【ポスト石破】自民、外交強化へ戦略本部設置(安倍方針継承)→構成メンバーが強いと話題に
アメリカ人「500万円かけて大自然に家族旅行に来たのにずっとこんなです」
VIP・なんJ
【画像】JKによるだいしゅきホールド、撮られるwwwww
【画像】 ビリーアイリッシュさん、衣装がエチエ
【大惨事】 中国の船、過積載で盛大に逝く… (動画あり)
海外の反応
海外「なんてこった!」西洋人が日本で直面する最大の文化の違いに海外が大騒ぎ
李在明裁判中止法「被告人が大統領に当選した場合、進行中の刑事裁判中断」野党が単独可決=韓国の反応
【話題】 日本限定の青春風景3連発が話題に!韓国人も注目
大人

【衝撃】あの美人女性歌手、無マ○公開(画像あり)
【異次元】フォロワー35万人のインスタ美女がVデビュー ⇒ 格の違いを見せつける
【画像】 女子校の打ち上げ、ガチで楽しそうwwww

欲しい物リストAmazon

日本、また貧しくなる 3月の実質賃金-2.1%、3ヶ月連続マイナス
【朗報】ワイ、大阪・関西万博の通期パスを2万4000円で購入を決意
北朝鮮の砲弾生産が4倍に、金正恩総書記が軍需工場を視察…ロシア支援で急拡大か!
【崩れる韓国】成長率が停滞期に突入‼「国家消滅を止められるのか!」韓国の大手新聞社も嘆き…
自動車税って、正直どうなの?みんなの声

■欲しい物リスト(Amazon)よりご支援ご声援ありがとうございます!

【悲報】退職代行、対処法が発見され終わる…

Sample