1: 名無し 2025/05/12(月) 13:16:19.77 ID:pqe6IGrA0 BE:422186189-PLT(12015)

2025y05m12d_144623801

■1位維持お願いします

3: 名無し 2025/05/12(月) 13:17:39.47 ID:7ehdNXMK0
これ割れたりしたら破片も危険だし強度滅茶苦茶弱いから風とか温度差あるとこは何回も直すことになるぞ



7: 名無し 2025/05/12(月) 13:18:50.90 ID:lNvWmXl40
>>3
ホットスポットが1番危険なような



4: 名無し 2025/05/12(月) 13:18:01.48 ID:lNvWmXl40
中国製品では



9: 名無し 2025/05/12(月) 13:19:44.04 ID:htAdq4mq0
反射大丈夫かなあ
西日で道路の向こうの廃材屋のやつで目焼かれそうになった



11: 名無し 2025/05/12(月) 13:19:47.98 ID:OIwJXwCL0
屋根と違って設置も簡単だからな。



12: 名無し 2025/05/12(月) 13:20:10.30 ID:z0EAZfcm0
日陰になっとる



13: 名無し 2025/05/12(月) 13:20:18.91 ID:UVUb7Quw0
廃棄する時に莫大な処分料を取られるんでしょ




14: 名無し 2025/05/12(月) 13:20:36.94 ID:tz0ehkdS0
ソーラーパネルなんて元取れないアホのすることんよな
なぜやるかは中抜きするため



15: 名無し 2025/05/12(月) 13:20:45.50 ID:OIwJXwCL0
「耐久性の高い板」としての利用だから発電ゼロでもプラス



16: 名無し 2025/05/12(月) 13:21:34.43 ID:N2TvDYv50
買わされてるだけよゴミを



17: 名無し 2025/05/12(月) 13:21:42.27 ID:R0A0/vyh0
質がめちゃくちゃ悪いだろう



18: 名無し 2025/05/12(月) 13:23:23.04 ID:Li3Ek15B0
安物のって奴だな
こんなのにとびつくのは他人に転売目的の詐欺師と馬鹿しかいない



21: 名無し 2025/05/12(月) 13:25:15.71 ID:Q4jTk6PQ0
メンテナンス費用を考えると格安は修繕の手間も考えるとオススメせんな



23: 名無し 2025/05/12(月) 13:26:51.01 ID:DNU2z8sX0
故障したら火事のもと。。。



24: 名無し 2025/05/12(月) 13:27:16.83 ID:6wAmC2C+0
漏電金網デスマッチとかやらんかな議員



28: 名無し 2025/05/12(月) 13:30:22.13 ID:voBrUVDG0
でも発電した電気の逃がし先がないと爆発したりしそう



29: 名無し 2025/05/12(月) 13:32:02.65 ID:EfPqhvJy0
ソーラーパネルが厄介なのはねパネルに日陰がちょっと入ると
その日陰の割合だけ出力下がるんじゃなくて一気に1割以下とかに出力下がるのよ



31: 名無し 2025/05/12(月) 13:33:20.58 ID:Rg2gnoH90
>>29
そりゃ基本的にパネル内のセル同士は直列でしょ
影の影響で発電しないセルは抵抗と同じになるって聞いたしなあ



30: 名無し 2025/05/12(月) 13:32:06.78 ID:Rg2gnoH90
形を変えたアスベスト問題にならなきゃいいけどね
なにせ重金属使ってるんだし



35: 名無し 2025/05/12(月) 13:35:42.78 ID:FkpFD57I0
これ風でくるくる回るようにしたら二重に発電できるのでは



36: 名無し 2025/05/12(月) 13:36:52.66 ID:/Mpu40Mw0
まじかお
ウッドデッキに手すり?腰壁?みたいなつけようと思ってたけど材料高いからやめてたけど木より工業製品のが安いってもう世紀末だろ



38: 名無し 2025/05/12(月) 13:38:31.88 ID:iigNShsy0
>>36
木材はバカみたいに高騰してるからな



40: 名無し 2025/05/12(月) 13:40:50.46 ID:Rg2gnoH90
パネルの端子のところを絶縁完璧にしても
物飛んできて壊れると配線剥き出しになるしなあ



41: 名無し 2025/05/12(月) 13:42:22.38 ID:9BvaYfg/0
パネルに反射した光や熱が停車してる車へダイレクトって事にならないかね?
夏場とかこえーんだが



43: 名無し 2025/05/12(月) 13:48:04.01 ID:loRZSwD90
>>41
表面で反射する光なんてシリコンとガラスを含めても2%から3%くらい。



44: 名無し 2025/05/12(月) 13:48:24.77 ID:Rg2gnoH90
>>41
少し斜めにしときゃいいようにも思えるが
そもそも壁ろとして耐えうるのかねえとも思う



46: 名無し 2025/05/12(月) 13:51:39.99 ID:kQD9edvo0
>>41
光や熱を吸収するから発電できるんだが
そんな反射してたら効率悪いだろ



47: 名無し 2025/05/12(月) 13:56:43.63 ID:FPFJX4ec0
処分費用っていくら位なんだろ



48: 名無し 2025/05/12(月) 13:58:35.91 ID:Rg2gnoH90
本来の目的外のことでお得とかいい出すとだいたいフラグが
立ってて後で大問題になるんだよな



49: 名無し 2025/05/12(月) 13:59:21.93 ID:yKqGFfZf0
木の板ならほぼメンテナンスフリー
割れてもそれ程危なくないし撤去は簡単
パネル置くなんて安物買いの銭失いじゃないか



51: 名無し 2025/05/12(月) 14:01:57.01 ID:OIwJXwCL0
>>49
ぶっちゃけ木の板の防腐剤の方が環境負荷は高い。
あれ超高濃度PFASだからなw




【リアルタイム】 【ニュース】
竹中平蔵さん「USAIDが解体されたせいでワクチン受けれない子供が世界中で7000〜8000万人もいる!日本がワクチンで貢献するべきだ!」w
【ローマ教皇選挙】コンクラーベ内幕判明、新教皇は105票 最有力だったバチカン首相は「中国寄りすぎる」
【山形】 韓国人の男(22)を現行犯逮捕、特選握りなど約2万円分を無銭飲食 飲食店「お金を払ってもらえない」と110番通報
VIP・なんJ
【動画】陰キャJS、カリスマ美容師の手によって美少女に変貌するwww
【画像】 令和の小学校給食www
【悲報】 中国政府、自動運転を規制し始めるwwwwwwww
海外の反応
韓国人「悲報:実は日本が物凄いミサイル大国に成長している模様…」→「玄武ミサイルも通用しないのか…?(ブルブル」=韓国の反応
海外「これ欲しい!」日本で英国人モデルが体験した激安職人技に海外が超感動
韓国人「日本の気象庁で現在の黄砂の状況を確認した結果・・・」→「」
大人

【無修】撮りNGだった美少女、気持ち良すぎてカメラの前で全部さらけ出してしまう
【流出】部活終わりに撮られた1本の撮り動画…女子マネージャーの人生を壊してしまう
【画像あり】 現役JK2のケツwwwwギュッとしてる

欲しい物リストAmazon

韓国人「日本の先生、3項目で世界1位…」
【悲報】年金制度って事実上破綻してない?
【悲報】ガザ地区、イスラエルの支援物資搬入禁止から2ヶ月経過 飢えすぎゾンビ化「地元団体の炊き出しに大声を出しながら数百人殺到、一瞬で食事が消える」
【会場大騒ぎ】暴露ぶっこみ過ぎて売国大臣ガチ詰めすぎて維新の会クビになりました
戦争になっても安全なところに居られそうな職業教えろ

■欲しい物リスト(Amazon)よりご支援ご声援ありがとうございます!

太陽光パネル塀に注文が殺到、同じサイズの「木の板」より安いため [422186189]

Sample