1: 名無し 2025/05/15(木) 07:45:44.33 ID:cNnStVUI9

【イスタンブール=佐藤貴生】侵略を続けるウクライナに対し、停戦に向けた直接交渉を15日にトルコ・イスタンブールで再開すると提案したロシアのプーチン大統領は14日夜、自身は交渉に参加せず、メジンスキー大統領補佐官やガルージン外務次官らを派遣すると発表した。英BBC放送などが報じた。交渉参加者にはラブロフ外相らの名前も浮上していた。


プーチン氏の交渉不参加を受け、米政府当局者はトランプ米大統領がトルコ訪問を見合わせると述べた。
全文はソースで 最終更新:5/15(木) 7:39
https://news.yahoo.co.jp/articles/faedd342a07f8ca8fab3e13be2a06324b6cce8f1
■1位維持お願いします

120: 名無し 2025/05/15(木) 08:41:58.48 ID:YlFV9+YY0
>>1
トルコがICPOに加盟してるからだろ
プーチンへの指名手配はまだ生きてるはずだからな



125: 名無し 2025/05/15(木) 08:46:59.16 ID:BlUm/h6j0
>>120
ICCだろ
トルコは入ってない
だからトルコを選んだんだと思うが、何故来ない



4: 名無し 2025/05/15(木) 07:46:56.69 ID:wkF5w9T90
ゼレンスキーは正座して待ってる



7: 名無し 2025/05/15(木) 07:48:07.11 ID:cbcxg5Vr0
トランプはもう見透かされてるからなw



9: 名無し 2025/05/15(木) 07:49:00.95 ID:LwaXUzZ30
さて追加制裁か。どんなことするんだろう?w



13: 名無し 2025/05/15(木) 07:51:51.25 ID:I3sgFPzd0
ゼレンスキーの挑発的態度みりゃ交渉まとめる気配無いの分かるしな



14: 名無し 2025/05/15(木) 07:52:46.16 ID:xPir5oJm0
そらそうだ。ゼレンスキーに呼ばれたから行ったなんて形を許すわけがない



15: 名無し 2025/05/15(木) 07:54:13.40 ID:5OTOsI7U0
皇帝プーチンがゼレンスキーの挑発で行くわけない。



16: 名無し 2025/05/15(木) 07:54:47.21 ID:8fouJ6S00
下っ端が会談してどうすんだよ



19: 名無し 2025/05/15(木) 07:56:51.71 ID:8fouJ6S00
プーチンここで停戦蹴ったらさすがにまずいだろ
どうすんだ



25: 名無し 2025/05/15(木) 07:59:14.68 ID:rhF0cNHj0
>>19
そろそろゼレンスキーを排除するんじゃね?w



20: 名無し 2025/05/15(木) 07:57:04.11 ID:GzGSwTRX0
22年の和平交渉と同じ形でいいだろ



37: 名無し 2025/05/15(木) 08:04:56.61 ID:BlUm/h6j0
プーチンこねえと言っても意味ねえもんな
逆に言えばプーチンはトランプを恐れている?まさかな



44: 名無し 2025/05/15(木) 08:06:38.92 ID:8LG/bx/O0
暗刹を恐れたな



45: 名無し 2025/05/15(木) 08:06:47.50 ID:7sgK5xDe0
戦争やめたくない感じ?



50: 名無し 2025/05/15(木) 08:08:27.14 ID:A3b+eb0j0
>>45
米国がウクライナの支援止めたいと言っている以上、露にとっては普通に勝ち戦だからね




48: 名無し 2025/05/15(木) 08:08:13.89 ID:TcOfy2kF0
やっぱ独裁者は暗刹怖いもんな



49: 名無し 2025/05/15(木) 08:08:24.74 ID:baDnLUqj0
どんな講和になってもロシアの侵攻は永遠に止まらないよ



53: 名無し 2025/05/15(木) 08:10:04.45 ID:j7pwdyeQ0
プーチンは何人も居るからネ



70: 名無し 2025/05/15(木) 08:18:27.83 ID:baDnLUqj0
>>53
本物のプーチンは全然違う容姿だったりしてね



63: 名無し 2025/05/15(木) 08:14:52.26 ID:ECEaAZL20
トルコはNATOなんだし始めから不公平な会談だったんだよ
ロシアが拒否するのは当たり前
逮捕されるし



67: 名無し 2025/05/15(木) 08:17:22.97 ID:BlUm/h6j0
>>63
最初に場所指定したのはプーチンや



81: 名無し 2025/05/15(木) 08:24:06.22 ID:IDLBFBER0
どっちの立場にも立たず様子を観察するだよ



103: 名無し 2025/05/15(木) 08:36:10.82 ID:7qwo4K900
なんだ、怖くて逃げたかプー 



109: 名無し 2025/05/15(木) 08:38:40.24 ID:vXYUogWr0
ゼレンスキーが一人で踊ってただけ



135: 名無し 2025/05/15(木) 08:50:58.68 ID:ERVhfBJ+0
プーチン、威勢のいいことを言ってたのにトンズラwwww
口だけで家に引きこもってる日本のネトウヨそっくりやな



139: 名無し 2025/05/15(木) 08:51:47.86 ID:QAKZVYz/0
ダメだな
まとまる話もまとまらん



146: 名無し 2025/05/15(木) 08:57:22.00 ID:6FbXOMe60
端的に言うと  敵前逃亡  ですな



151: 名無し 2025/05/15(木) 08:59:21.71 ID:dHTrPLbW0
ちなみに3年前にイスタンブールでウクライナ、ロシア双方が合意した和平案
あのときの交渉でもプーチンもゼレンスキーもその場にはいなかったからな
トップ会談でなければ和平は成立しないとか頭お花畑



155: 名無し 2025/05/15(木) 09:01:35.14 ID:BlUm/h6j0
>>151
でもあれ失敗したろ
今回は二回目なんでトップ同士が直接話し合わんと無意味な時間だけが過ぎていく



152: 名無し 2025/05/15(木) 08:59:59.78 ID:q24huWjR0
トランプはまぁ行かねーだろうとは思ってたがプーチンはこの経緯で行かずに国内外納得させられるんか?
これでまたプーは戦争終結させる気がないと言われ放題になるぞ



154: 名無し 2025/05/15(木) 09:00:48.06 ID:wo+EZZMW0
>>152
そりゃロシアが勝ってる以上は止める理由がない



153: 名無し 2025/05/15(木) 09:00:30.22 ID:6FbXOMe60
戦国時代ならプーチンは全国大名から笑いものにされて終わる案件




【リアルタイム】 【ニュース】
【国際】メルツ首相「ドイツ軍を欧州最強にする」
【大阪万博】毎日新聞、取材者のコメントを捻じ曲げて批判記事でっち上げ…抗議で修正も「Yahooニュースは変更できない」と更なる嘘→こっそり修正
れいわ新選組、北朝鮮が関わる法案や決議案が国会にかかると、なぜか必ず反対か退席
VIP・なんJ
【画像】韓国のリアルJK、けっこう可愛いwwwwww
【驚愕】 生保の営業をご飯に誘ったらwwwwww
【草不可避】 笑ったら負け!画像貼ってけwww
海外の反応
海外「これはガチ!」日本が楽しすぎて帰国した外国人が必ず経験する現象に海外が大騒ぎ
【北朝鮮の新トレンド】 タワマンブーム到来に韓国人も驚愕
海外「日本でお勧めの掃除グッズってある?」(海外の反応)
大人

【動画】寝てる彼女の口に押し当ててみたら ”条件反射” でこうなったwww
フ○の途中でいきなり口内された時の女の反応www(動画あり)
【朗報】 後藤真希さん、エな写真を公開wwwwwww

欲しい物リストAmazon

【参院選】自民党、大阪で太田房江さん公認へ → 青山府連会長は反対表明「石破総理が介入した!」ww
【絶望】SNSの民度、ガチで5chを軽く超えてしまう
【NHK5月政党支持率】自民26.4%、立憲7.6%、国民7.2%、共産2.6%、維新2.6%、れいわ2.5%、参政1.5%
【物議】焼鳥屋「失礼な人多いので中国人はお断り」
【石破首相】地方創生「どうしてもやりたい」人口減少に危機感

■欲しい物リスト(Amazon)よりご支援ご声援ありがとうございます!

プーチン露大統領はウクライナとの直接交渉に参加せず トランプ氏もトルコ訪問見合わせ [首都圏の虎★]

Sample