1: 名無し 2025/05/15(木) 17:32:51.82 ID:yvjLoSq/9
035nanashikijk617_TP_V4 (2)

7割が習い事なし 低所得世帯の小学生―体験格差に懸念・NPO調査


※時事通信 編集局2025年05月15日14時03分配信

世帯年収が300万円未満の家庭の子どもの約7割が習い事をしていないことが、NPO法人が保護者を対象に行った調査で15日までに分かった。自宅での過ごし方も年収で差がみられ、NPOの担当者は「放課後の『体験格差』が、子どもの学びや育ち方に広く影響を及ぼしている可能性がある」と懸念を示す。

調査は「放課後NPOアフタースクール」(東京都文京区)が1月17~18日、小学生の子どもがいる共働きか、ひとり親家庭の保護者1200人を対象に、インターネット上で実施した。
続きは↓
https://www.jiji.com/jc/article?k=2025051500134

■1位維持お願いします

179: 名無し 2025/05/15(木) 18:27:53.52 ID:BjW3Hdya0
>>1
そりゃそんな余裕ないからなw



325: 名無し 2025/05/15(木) 19:06:03.62 ID:II5E2QUV0
>>1
だから何?
ゆとりある人生を送る為には金がいる
持たない者は諦めざるを得ない、こんな当たり前の事を問題にしてどうするw



342: 名無し 2025/05/15(木) 19:10:00.34 ID:DDEnxbv20
>>325
大人が諦めるなら分かるが
生まれた瞬間から持たざるものは一生持たざるものだから



351: 名無し 2025/05/15(木) 19:11:46.78 ID:XFz0wzxW0
>>342
で?
子供が平等に経験できるように全額支援しろとでも?



380: 名無し 2025/05/15(木) 19:16:05.36 ID:6UBqadN40
>>1
世帯年収が300万円未満の3割が「習い事」が出来ることの方が驚きだよ。



681: 名無し 2025/05/15(木) 19:58:41.78 ID:QwkPd7i40
>>1
どうしろと?



724: 名無し 2025/05/15(木) 20:05:44.44 ID:kCR1vW4h0
>>1
エリート育ちの政治家や役人やアナウンサーにそんな貧困層の実態なんて興味すらねーだろ



734: 名無し 2025/05/15(木) 20:09:11.19 ID:ZKOHGmKQ0
>>1
デレビCMやってるような塾は、夏期講習だけで30万も見積を出してきやがる



3: 名無し 2025/05/15(木) 17:34:28.64 ID:lTRiStrw0
そろばん習ったけど、大人になって余り使わないな



6: 名無し 2025/05/15(木) 17:35:28.18 ID:OvFV8E+T0
貧乏なくせに子どもつくるな!




16: 名無し 2025/05/15(木) 17:40:06.54 ID:a8opqm6H0
>>6
金持ちだって独身多いやん
年収高い女も独身だらけやし



8: 名無し 2025/05/15(木) 17:37:12.12 ID:r8FZfMVJ0
底辺に習わせても無駄だから



623: 名無し 2025/05/15(木) 19:51:33.09 ID:us04V9390
>>8
格闘技なら相応しい相手も見つかる



10: 名無し 2025/05/15(木) 17:37:17.38 ID:l9txiQlF0
出産を所得で制限しろよ



12: 名無し 2025/05/15(木) 17:38:12.88 ID:dOMejAb50
習いごと無償化とかいいだしそう(笑)



15: 名無し 2025/05/15(木) 17:39:43.88 ID:jFxviPgn0
残りの3割って経費扱いしまくって申告所得が300万以下ってオチかな?



364: 名無し 2025/05/15(木) 19:14:09.00 ID:GRtbQXRd0
>>15
まぁそんな人もいるな
自営業で夫婦で年収200万の人がいた



439: 名無し 2025/05/15(木) 19:25:04.94 ID:r5ePTAqL0
>>15
それが自営やフリーランスのうま味だからな



17: 名無し 2025/05/15(木) 17:40:26.36 ID:zAmoyec50
高卒の俺の嫁でさえ600万稼ぐ時代なのに



19: 名無し 2025/05/15(木) 17:40:56.61 ID:MQqQsR9l0
なんでお金ないのに習い事するのが普通だと思ってるんだよ



20: 名無し 2025/05/15(木) 17:41:14.76 ID:CTzNaDTB0
習い事はしてないけど、部活やってる子は?



24: 名無し 2025/05/15(木) 17:42:43.25 ID:tZgCaL4I0
収入300万以下で養うこと自体無理があるわ



29: 名無し 2025/05/15(木) 17:43:41.04 ID:yP0fbC3M0
習い事の有無とかより、世帯年収300万でも生活できてる方法を広める方が情報としての価値高そう



30: 名無し 2025/05/15(木) 17:43:55.37 ID:O1LD8dU30
金があるとか無いとかじゃなくて、親の資質



143: 名無し 2025/05/15(木) 18:19:15.92 ID:gyxXcLa90
>>30
そう思う
小学生の習い事なんて月数千円だからね
タバコの量をちょっと減らすだけで余裕で作れるお金



157: 名無し 2025/05/15(木) 18:22:13.57 ID:Z8Gdp5wr0
>>143
塾は高いよ
受験塾は年間100万する



160: 名無し 2025/05/15(木) 18:23:55.64 ID:009x9or50
>>157
別にSAPIX行けっていってるわけじゃないじゃん
スポーツセンターとかの安いスポーツ教室とかあるよ?
そろばんも安くて人気



32: 名無し 2025/05/15(木) 17:44:57.72 ID:1rswXEau0
高学年になると結構みんな習い事してない子多いよ



35: 名無し 2025/05/15(木) 17:45:53.79 ID:k9UKL+hz0
>>32
その代わり塾だよね?



42: 名無し 2025/05/15(木) 17:49:37.12 ID:+bW4SOzP0
>>35
そうだよ学習塾だよ



49: 名無し 2025/05/15(木) 17:51:18.74 ID:R6gXYpCX0
>>35
これね
してないんじゃなくて塾に専念するために辞めてるだけ



44: 名無し 2025/05/15(木) 17:50:11.30 ID:02kEfGwu0
古本屋で参考書問題集買って、書き込みまくる。これで塾に通わずに駅弁くらいはいける。




【リアルタイム】 【ニュース】
【国際】メルツ首相「ドイツ軍を欧州最強にする」
【大阪万博】毎日新聞、取材者のコメントを捻じ曲げて批判記事でっち上げ…抗議で修正も「Yahooニュースは変更できない」と更なる嘘→こっそり修正
れいわ新選組、北朝鮮が関わる法案や決議案が国会にかかると、なぜか必ず反対か退席
VIP・なんJ
【画像】韓国のリアルJK、けっこう可愛いwwwwww
【驚愕】 生保の営業をご飯に誘ったらwwwwww
【草不可避】 笑ったら負け!画像貼ってけwww
海外の反応
海外「これはガチ!」日本が楽しすぎて帰国した外国人が必ず経験する現象に海外が大騒ぎ
【北朝鮮の新トレンド】 タワマンブーム到来に韓国人も驚愕
海外「日本でお勧めの掃除グッズってある?」(海外の反応)
大人

【動画】寝てる彼女の口に押し当ててみたら ”条件反射” でこうなったwww
フ○の途中でいきなり口内された時の女の反応www(動画あり)
【朗報】 後藤真希さん、エな写真を公開wwwwwww

欲しい物リストAmazon

【参院選】自民党、大阪で太田房江さん公認へ → 青山府連会長は反対表明「石破総理が介入した!」ww
【絶望】SNSの民度、ガチで5chを軽く超えてしまう
【NHK5月政党支持率】自民26.4%、立憲7.6%、国民7.2%、共産2.6%、維新2.6%、れいわ2.5%、参政1.5%
【物議】焼鳥屋「失礼な人多いので中国人はお断り」
【石破首相】地方創生「どうしてもやりたい」人口減少に危機感

■欲しい物リスト(Amazon)よりご支援ご声援ありがとうございます!

【調査】7割が習い事なし 世帯年収が300万円未満の低所得世帯の小学生―体験格差に懸念 ★2 [ぐれ★]

Sample