1: 名無し 2025/05/21(水) 10:54:17.460 ID:RJl5RICb0
d8852-1-702566-0

備蓄米3回目入札でもJA全農が97%落札


農林水産省は20日、4月23~25日に行った政府備蓄米の3回目の入札結果を発表した。落札された10万164トンのうち、全国農業協同組合連合会(JA全農)が97%にあたる9万6925トンを占めた。入札には6事業者が参加した。

備蓄米の放出が始まった3月以降、1~3回目の入札を通じてJA全農が落札した備蓄米は29万6195トンに上り、全体(31万2296トン)の95%を占める。備蓄米は店頭に十分出回っておらず、供給の拡大が急がれる。
https://www.yomiuri.co.jp/economy/20250520-OYT1T50216/
■1位維持お願いします

2: 名無し 2025/05/21(水) 10:54:59.014 ID:S9x1np/Yr
独禁法って対象外なの?



40: 名無し 2025/05/21(水) 11:16:30.701 ID:ZiBDNQo70
>>2
落札しようとしてる業者がいないのでは?



4: 名無し 2025/05/21(水) 10:55:37.768 ID:Y8iao+r30
農家だけどやるやんJA



18: 名無し 2025/05/21(水) 11:02:49.799 ID:7Xh1y36+a
>>12
俺は縦だけど、どっちもかな
とりあえず今の米問題全般において>>6なような認識なんだけど、実際の米農家のエロい人達からしたらどう感じているのかが知りたい



5: 名無し 2025/05/21(水) 10:56:19.253 ID:fvSNpJhw0
前買ったのがまだ倉庫にあるでしょ!



7: 名無し 2025/05/21(水) 10:57:52.550 ID:XCM+MFET0
輸入米の関税下げて
休耕田の補助金無くす方向になるだろうな



8: 名無し 2025/05/21(水) 10:57:54.213 ID:tPB6kqiZM
農水省「え?条件緩和したのになんでJA以外は全然買わないの?もう3回目なんだし落札価格もだいたいわかるよね?」



9: 名無し 2025/05/21(水) 10:58:31.140 ID:JQ0KasOfd
JA「ウチの利権を潰そうとする農水大臣辞めさせろ!!」



10: 名無し 2025/05/21(水) 10:58:39.710 ID:XE0c/7o30
悪いのは問屋でJAは安価なママ出しているって聞いた



11: 名無し 2025/05/21(水) 10:59:55.532 ID:j8dRsD4Fd
JAだってこんな余計な仕事やりたくねえんだよ春は忙しいんだから



13: 名無し 2025/05/21(水) 11:00:01.495 ID:JQ0KasOfd
JA「1回目の精米と小分け作業が終わってないけど、また買っちゃった(笑)」



14: 名無し 2025/05/21(水) 11:00:53.327 ID:D7x9tg0e0
で放出出来るんですか?




15: 名無し 2025/05/21(水) 11:01:02.376 ID:XAnRNLHD0
だって米買ったことないし



17: 名無し 2025/05/21(水) 11:01:56.183 ID:S9x1np/Yr
備蓄米として来年買い戻してくれるんだから
精米なんかしたくないだろ



19: 名無し 2025/05/21(水) 11:03:10.941 ID:1Mr7fjOM0
他は誰が落札してるんだよ



21: 名無し 2025/05/21(水) 11:04:51.630 ID:ssGxrvHT0
安くしたくない奴らが97%抑えるとか地獄じゃんな



22: 名無し 2025/05/21(水) 11:05:30.327 ID:VlluIjCZ0
じゃあ高値でやらんでも安く競ればよくねえ?



23: 名無し 2025/05/21(水) 11:07:28.467 ID:tczQEwCpd
町で配れよ



25: 名無し 2025/05/21(水) 11:10:16.761 ID:tczQEwCpd
こんなんもう運送関係を優遇してネット販売に以降になるよね



26: 名無し 2025/05/21(水) 11:10:47.683 ID:sO4SYY4Q0
ここは金かけても押さえないとJA通さないと米買えないぞのアピールしないと利権が壊れるんだろうな



27: 名無し 2025/05/21(水) 11:11:16.413 ID:ujIsKi3t0
他は入札したのか?



29: 名無し 2025/05/21(水) 11:11:41.616 ID:fnQyANEs0
農協以外で大量に買える企業ってワタミとパソナ除いたら中国企業になるのでは



30: 名無し 2025/05/21(水) 11:11:52.914 ID:8O9FR7Fd0
備蓄米解放前の供給絞ってた奴らに渡るより256倍増しだわ
備蓄米解放でその儲け方そっくりJAに乗っ取られたカタチになっているけど
まあなんとかしてくれるだろ



31: 名無し 2025/05/21(水) 11:12:14.335 ID:X4wwHp/s0
これだけ続いてるのに何処で値段跳ね上がってるのか遡って調べるメディアが出て来ない不思議



33: 名無し 2025/05/21(水) 11:12:40.876 ID:WkynqjtY0
アメリカから米たくさん輸入するから仕方ないね



35: 名無し 2025/05/21(水) 11:13:11.575 ID:AoD1L9CK0
ほんとカス
米騒動はよはよ



39: 名無し 2025/05/21(水) 11:15:18.749 ID:FXLl5yTP0
保存出来る倉庫もノウハウも無く運搬業者も手配出来ない奴が落札しても品質落として価値下げるだけなので商品抱えて首括るしかなくなるしな



42: 名無し 2025/05/21(水) 11:17:11.943 ID:JZ5XlMMcr
配給制にしようぜ!



47: 名無し 2025/05/21(水) 11:20:47.270 ID:WvHncKgf0
輸送するトラックが無いだけだから…



51: 名無し 2025/05/21(水) 11:21:30.057 ID:lMbY7Upu0
俺コメ買ったことないんすよwww



52: 名無し 2025/05/21(水) 11:22:05.127 ID:z4FpeZoI0
利鞘をパーセントで取ってるのが居るんだろう



53: 名無し 2025/05/21(水) 11:22:09.843 ID:OXtVei4cd
買い占め転売ヤー



58: 名無し 2025/05/21(水) 11:25:26.650 ID:L70TDrKUa
そもそも何で入札なのよ
放出なんだから安く売る小売り店へ配れよ



63: 名無し 2025/05/21(水) 11:27:50.274 ID:SmF/Ph/40
消費者に直売せぇや




【リアルタイム】 【ニュース】
【国際】メルツ首相「ドイツ軍を欧州最強にする」
【大阪万博】毎日新聞、取材者のコメントを捻じ曲げて批判記事でっち上げ…抗議で修正も「Yahooニュースは変更できない」と更なる嘘→こっそり修正
れいわ新選組、北朝鮮が関わる法案や決議案が国会にかかると、なぜか必ず反対か退席
VIP・なんJ
【画像】韓国のリアルJK、けっこう可愛いwwwwww
【驚愕】 生保の営業をご飯に誘ったらwwwwww
【草不可避】 笑ったら負け!画像貼ってけwww
海外の反応
海外「これはガチ!」日本が楽しすぎて帰国した外国人が必ず経験する現象に海外が大騒ぎ
【北朝鮮の新トレンド】 タワマンブーム到来に韓国人も驚愕
海外「日本でお勧めの掃除グッズってある?」(海外の反応)
大人

【動画】寝てる彼女の口に押し当ててみたら ”条件反射” でこうなったwww
フ○の途中でいきなり口内された時の女の反応www(動画あり)
【朗報】 後藤真希さん、エな写真を公開wwwwwww

欲しい物リストAmazon

【参院選】自民党、大阪で太田房江さん公認へ → 青山府連会長は反対表明「石破総理が介入した!」ww
【絶望】SNSの民度、ガチで5chを軽く超えてしまう
【NHK5月政党支持率】自民26.4%、立憲7.6%、国民7.2%、共産2.6%、維新2.6%、れいわ2.5%、参政1.5%
【物議】焼鳥屋「失礼な人多いので中国人はお断り」
【石破首相】地方創生「どうしてもやりたい」人口減少に危機感

■欲しい物リスト(Amazon)よりご支援ご声援ありがとうございます!

【悲報】農協「ディーフェンスw ディーフェンスwww」 備蓄米3回目もJAが97%落札

Sample