1: 名無し 2025/05/23(金) 08:00:27.79 ID:Pqz52tr00
rice-2061877_640

一方、山下教授は、備蓄米が流通するとともに価格が高い状態を期待して生産量が極端に増えることで、一気に値崩れの方向に進むことを懸念しています。

熊本大学 山下裕作教授「お腹を満たして米が余るといらなくなる、そうなると値段がガンと下がる。生産コストを賄えないレベルまで下がるとこれ以上作らないし、売らない状況になりかねない。そうなったら消費者、国民が困る」

■応援クリック感謝

47: 名無し 2025/05/23(金) 08:40:52.61 ID:JzcnnMFo0
>>1
高かったら米買わなくなって
どっちにしろ終わる
そういう問題
そもそも米は補助金やろ



61: 名無し 2025/05/23(金) 08:57:32.56 ID:k5xSSGBO0
>>1
現状国民が困ってんだよ
これだから頭でっかちのアホは



2: 名無し 2025/05/23(金) 08:01:20.86 ID:pHyU7q3v0
どうでもええわ
安くしろ



4: 名無し 2025/05/23(金) 08:01:57.91 ID:rTJ7fVan0
こマ?



5: 名無し 2025/05/23(金) 08:02:22.21 ID:DxCwZ+JJ0
補助金いっぱい出せよ



6: 名無し 2025/05/23(金) 08:02:44.21 ID:/98kMMoAr
根本的な問題を解決しないと無駄や
このままやとどうせ農家を継ぐ人がおらんのに



8: 名無し 2025/05/23(金) 08:04:41.81 ID:0SZSQMSe0
もう国が全部買いあげりゃええやろ



9: 名無し 2025/05/23(金) 08:04:43.82 ID:/PK59Qcvd
米が足りてないんやから備蓄米どうこうの問題やないわ



10: 名無し 2025/05/23(金) 08:05:51.31 ID:Zn0w5YQN0
困ってるのは溜め込んだ貯め込んでいた流通内の企業だよね



12: 名無し 2025/05/23(金) 08:07:59.28 ID:q+YBZ7J40
多少値下がりしても去年までの通常価格になる事はないし高値維持は続くから農家が生産しなくなるは流石にない



13: 名無し 2025/05/23(金) 08:08:02.95 ID:c4nDxlYy0
減反進めてたくせに 守るぞーーー!とかさ
こいつらの舌って何枚あるの



14: 名無し 2025/05/23(金) 08:09:24.96 ID:6+5zHy7K0
もういいからそういうの



15: 名無し 2025/05/23(金) 08:10:12.72 ID:oAn0Rx4p0
高齢化と離農は今後も続くから今後の対策は関税撤廃で輸入増やすのと
大規模化とかになるんかな



16: 名無し 2025/05/23(金) 08:11:04.31 ID:05CXEx9C0
溜めてる中間業者に放出させて価格落とすのが目的だろ
進次郎にしてはマシな手打ってるじゃん



17: 名無し 2025/05/23(金) 08:11:28.48 ID:rg/iY+lX0
以前みたいに安くなることはないけど3000円半ばより下くらいにならないかなあ
まあこれも無理だろうけど



19: 名無し 2025/05/23(金) 08:12:03.08 ID:BkTiMw4CM
今の5kg5000円も充分価格崩壊しとるがな



23: 名無し 2025/05/23(金) 08:15:05.52 ID:8x6LLE5pM
いつの時代もいる御用学者ってやつ




24: 名無し 2025/05/23(金) 08:15:15.77 ID:f8RtKeci0
国が保護すればええやん
買い上げるでもいいし補助金でもいい



28: 名無し 2025/05/23(金) 08:18:56.33 ID:oAn0Rx4p0
大規模化だけで賄えるのかは疑問が残るよね



29: 名無し 2025/05/23(金) 08:19:38.00 ID:PmtG/I8X0
そもそも農家にちゃんと値上げ相応の金入ってるのか?



35: 名無し 2025/05/23(金) 08:23:36.33 ID:UFL+/a/B0
>>29
今年のJAが買い取る金額は1万円ほどベースアップする



32: 名無し 2025/05/23(金) 08:20:15.29 ID:oAn0Rx4p0
大規模化してサラリーマン感覚でやれるようになっても
地方で働こうなんて人は少ないだろうな



33: 名無し 2025/05/23(金) 08:22:56.04 ID:+mfVKkEZH
もういい
血税を注ぎ続けたコメ農業は自壊した
原油輸入の時点で食料安全保障論は破綻済み
輸入米食う



34: 名無し 2025/05/23(金) 08:23:13.37 ID:/98kMMoAr
そもそも農家が土地を手放さないからどないもならん
手放さない理由は色々とあるのだろうが



42: 名無し 2025/05/23(金) 08:27:41.79 ID:OXKneIqGr
結局高くてもカルローズ食うしかないし、ここはあえて価格崩壊させてみんなでカルローズを食べよう



50: 名無し 2025/05/23(金) 08:45:38.92 ID:Pwi6IbcU0
???
放出した分の備蓄米の補填分を農家に作ってもろてその分政府が買い上げればええゆとちゃうの?



51: 名無し 2025/05/23(金) 08:46:00.44 ID:yAvUOwWu0
事の始まりの価格水準より高いじゃん2999円税別って
何既成事実作ろうとしてんだよ
その値段で十分儲けでてるだろうがクソJAとクソ農家とクソ米卸
売国奴どもが



55: 名無し 2025/05/23(金) 08:53:35.66 ID:06W+wSkn0
米もらって売るほど持ってそう



58: 名無し 2025/05/23(金) 08:56:22.93 ID:u1Au3giK0
いや、米の価格が上がった分はちゃんと農家に還元されてんの?



62: 名無し 2025/05/23(金) 08:57:39.56 ID:xlMA2CJ70
>>58
多少は還元されてるだろうけど殆どは中間搾取やろうな
日本のお家芸や



59: 名無し 2025/05/23(金) 08:56:44.91 ID:eIp1eb1e0
もうさ、海外の米も日本人が食べても美味しいって感じるレベルのもん作れてるんだし自給自足にこだわる必要ないんよね
仮に米だけ自給出来て何か国にメリットあんのかと



72: 名無し 2025/05/23(金) 09:01:39.68 ID:Tu5pPz3P0
>>59
いや米の代わりに麦でもマメでもつくるならともかくそうでないならコメは捨てられん



71: 名無し 2025/05/23(金) 09:01:33.84 ID:cqKSdiqe0
国民の数減ってくんだし生産量減ってもええやん




【リアルタイム】 【ニュース】
韓国海軍の軽空母建造計画、軍用ドローンやヘリコプターを搭載可能な「多目的無人指揮艦」に変更へ
スタッフが「助けて!!」って言うから何事かと思ったら、見知らぬ外国人がアトリエのミシンの上に私物と資材を広げて…
【動画】 スウェーデンの女子大生、ふざけ半分で始めた遊びが ”ガチすぎる□□展開” に
VIP・なんJ
【朗報か】警察庁「『外免切替』の審査を“厳格化”します!」自民に方針提出→詳細がこちら
【速報】 小泉農相「備蓄米の入札は即時中止、JAに卸さずスーパーに直接売る、無制限に」
【動画】 麻雀のイカサマがバレて問い詰められる女雀士。
海外の反応
うわこのねこつよすぎる。大勢の犬に囲まれても動じずに追い払ってしまう最強猫。海外の反応
韓国人「日本はすでにW杯出場決定、それでも選手起用に注目が集まる理由」ローテーション発言に関心高まる
外国人「親子愛が見える日本人のお弁当屋が最高すぎる」
大人

【動画】寝てる彼女の口に押し当ててみたら ”条件反射” でこうなったwww
【動画】コスプレイヤー美女「撮りOKだけど絶対晒さないで!」⇒ 案の定こうなるwww
【画像】 北海道のガールズバー、女の子がバニー姿でブリッジしてくれるw

欲しい物リストAmazon

石破総理「米の価格は5キロ3000円台でなければならないが、価格が下げらなかった時の言い訳も考えるべき」
マンションの住人さん、Amazonの誤配送で公開処刑されてしまうwwwwww
維新・柳ケ瀬議員「外国人の国保未納は年4千億円と試算…日本国民の税金で立て替えている!早急に対策を!」 → 石破総理「検討して解を出す!」www
【衝撃】宮沢洋一、脱税を暴露され完全終了w
「現存する日本最古の中華料理店」の流れを汲む老舗料理店が破綻、かつては年商100億円を超えていたが…

■欲しい物リスト(Amazon)よりご支援ご声援ありがとうございます!

専門家が小泉農水大臣を痛烈批判「備蓄米が流通すると価格崩壊が起きて農家が生産しなくなり国民が困る

Sample