1: 名無し 2025/05/30(金) 17:36:28.57 ID:LC9UqxGR0 BE:158879285-PLT(16151)
photo

備蓄米の食味について

○ 備蓄米は、保管時の品質劣化を防ぐため、倉庫内の温度を15℃以下、湿度を60~65%に維持。

○ 食味計※を用いて、令和3年産~6年産の備蓄米を測定したところ、 6年産と比較して、3年産、4年産とも米の劣化が感じられない程度の差。


※ 米の食味に関連するタンパク質、水分等の成分を測定し、品質評価値を算出。 食味計メーカーにより算出方法は異なる。
〇 食味計による測定結果(測定日:令和7年5月16日、29日)
https://www.maff.go.jp/j/seisan/syoryu/bichiku_zuikei/attach/pdf/zuikei-42.pdf
https://www.maff.go.jp/index.html
■応援クリック感謝

15: 名無し 2025/05/30(金) 17:55:16.83 ID:VRVn7L9z0
>>1
今は保存技術も進化しとるしな
たまきんは反省しろ



42: 名無し 2025/05/30(金) 18:22:47.09 ID:yKjgzjur0
>>1
官能検査が無いな
やり直し



2: 名無し 2025/05/30(金) 17:41:12.23 ID:/nxBSrQg0
室温湿度さえ守れば問題ない 
臭いがしたら日本酒ちょいだしで炊飯すればいい



3: 名無し 2025/05/30(金) 17:41:14.75 ID:LiBQD1Un0
年間の経費がすごそう



4: 名無し 2025/05/30(金) 17:43:35.35 ID:1DOma2mZ0
原口と玉木はもっといい米食ってるから・・・



7: 名無し 2025/05/30(金) 17:49:11.95 ID:HC1Ho2ah0
北海道で保管すれば光熱費浮くのでは?



8: 名無し 2025/05/30(金) 17:49:19.63 ID:apMts83l0
いや、普通は古古米なんて不味くて食えないよ



11: 名無し 2025/05/30(金) 17:51:17.03 ID:iq8QNIuV0
>>8
古古米くらいなら判らんって
炊き方の方に圧倒的な影響力がある



14: 名無し 2025/05/30(金) 17:54:12.84 ID:Bol8VzQF0
玉木が必要としてるのは令和六年のササニシキかコシヒカリだから



16: 名無し 2025/05/30(金) 17:58:16.94 ID:pQdKuQH00
no title


適切な保存環境が大事って言われてたもんな



22: 名無し 2025/05/30(金) 18:01:55.48 ID:G29VTBrJ0
>>16
たんぱく質って米の旨味とか味わいの部分だと思うんだが多すぎると食味評価は悪くなるのか
バランスが大事なのか評価基準によるのか
面白いな



23: 名無し 2025/05/30(金) 18:03:00.24 ID:biWeCcZJ0
管理も味も知らないで餌にするような米って言ってたってこと?



24: 名無し 2025/05/30(金) 18:03:03.16 ID:nizQnfAP0
ツーかそんなに備蓄米放出して大丈夫ですか?
安全保障は?



25: 名無し 2025/05/30(金) 18:03:52.85 ID:+REbSwMP0
JAはなんでわざわざブレンドしたのかな?

なんでだろう




26: 名無し 2025/05/30(金) 18:05:09.01 ID:26Rotzls0
精米した新米3ヶ月後
精米したて古古米

後者のがうまいかも



33: 名無し 2025/05/30(金) 18:16:37.43 ID:cJPK2+Kd0
この測定では臭いはわからないからね
米の食味の官能試験をやったら予想通り備蓄米は低評価だったよ



35: 名無し 2025/05/30(金) 18:17:33.65 ID:pEdH86gW0
ほんとか古古古米なんて不味くて食えないだろ



41: 名無し 2025/05/30(金) 18:22:04.16 ID:JzBZEaeG0
>>35
普通の人が食うのは古米までだから味の予想がつかん



37: 名無し 2025/05/30(金) 18:18:35.95 ID:RzlxuV6b0
誰か食ったリポートくれ



39: 名無し 2025/05/30(金) 18:20:48.99 ID:Zt/vluhW0
進次郎は古古古米当ててたけどな
硬くてツンとした匂いがするって



43: 名無し 2025/05/30(金) 18:23:54.65 ID:RzlxuV6b0
古米は新米に劣る
これは誰もが経験で知ってる
古古古米は逆にうまくなる←これが信じられん



52: 名無し 2025/05/30(金) 18:33:20.87 ID:D5k+4Xx/0
かーちゃんが当選?したからセクシー古古古米買ってくるわ



56: 名無し 2025/05/30(金) 18:36:37.06 ID:NMwcqh580
>>52
おめでとう😊



58: 名無し 2025/05/30(金) 18:38:17.42 ID:YdS4jN8T0
一回食べさせてくれや イオン入荷するかな



59: 名無し 2025/05/30(金) 18:38:45.76 ID:TtGMsbm60
進次郎「いや、そうでもない」



60: 名無し 2025/05/30(金) 18:39:01.92 ID:RzlxuV6b0
「国の備蓄米だから3年落ちでも管理が良くて逆にうまい」
都合よすぎ理論にしか見えないんだが



62: 名無し 2025/05/30(金) 18:39:57.62 ID:Iqq4qDo40
あの手この手で足を引っ張ろうとする



64: 名無し 2025/05/30(金) 18:41:12.05 ID:fwg+nAFi0
食品として保存するなら缶詰めするんだな



68: 名無し 2025/05/30(金) 18:43:41.37 ID:F8CrGqLF0
感覚じゃなくて数値も出たのか



69: 名無し 2025/05/30(金) 18:45:07.19 ID:uNuQR+Gk0
酷民ミンスのタマキンこれどーすんの?



72: 名無し 2025/05/30(金) 18:46:09.18 ID:j5yDnc9g0
フレコンでガン積みしてるから米粒が割れてるとかはあるかもしれんね



73: 名無し 2025/05/30(金) 18:46:25.84 ID:uOIpMagH0
保管の仕方が重要って事だね




【リアルタイム】 【ニュース】
【速報】モスクワで、プーチンが安倍昭恵さんと面会「あなたは常にロシアで歓迎される客人だ」と表明
【速報】自民党「高騰した米を進次郎が下げた!という印象を与えるだけで支持率上がる。高騰から値下げまでシナリオ通り」
豪政府、中国企業が99年賃借のダーウィン港を買戻す方針…中国は反発「道義上、妥当でない」!
VIP・なんJ
【画像】身長175cmの女子小学生モデルたまらんwwwww
【画像】 東京都港区の小学生の給食wwww
【画像】 Z世代の夏コーデがヤバイwwwwwwwwwww
海外の反応
外国人「東京にいるのにこんなに大きなヘビと出会ったよ!」
海外「欲しい!」日本だから生まれた最新EVカーが大ヒットで海外が大騒ぎ
韓国人「実は日本全国の食卓に普及しているという韓国料理がこちら・・・」
大人

【閲覧注意】ロシアンギャング、美女相手でも容赦なく ”こんな拷問” するとかヤバすぎ(動画あり)
【動画】このカラオケ歌ってる女の子が強制フ●一部始終、ロロすぎる
めざましリポーターさん、へそが気になってキャミソールに集中できない

欲しい物リストAmazon

「韓半島も戦争区域に含めよう」日本の防衛省が提唱するワンシアター構想…韓国「日本の戦争区域構想に入るのは問題」
【画像】今の地下ドル、レベルが高すぎて逆に怖い
現金を持たずに飲食店で飲み食いした客、スマホのバッテリーが会計直前で尽きてしまい…
【また】埼玉県川口市の中国人、無免許運転
実験室で「ブラックホール爆弾」の実証に成功 50年来の理論を実現 英国チームが発表

■欲しい物リスト(Amazon)よりご支援ご声援ありがとうございます!

備蓄米、温度・湿度管理しているので食味計でも古米・古古米・古古古米で差は無かった 餌米とは [158879285]

Sample