1: 名無し 2025/06/01(日) 06:40:30.64 ID:HmV6MLbe0
2025y06m01d_152249429

三原大臣は7.3兆円もの予算が振り分けられていることに対して、「何をしてるんだとよく言われているのは承知している」「児童手当、育児休業、保育園運営費、ひとり親支援などですぐに7.3兆円になり、一生懸命説明をしているが、なかなか知って頂けないのが現状」と心境を語った
https://news.yahoo.co.jp/articles/f264cfc489682fe11f524d8b2cd505b8717838e8

■応援クリック感謝

2: 名無し 2025/06/01(日) 06:42:45.52 ID:HmV6MLbe0
令和7年度 こども家庭庁 予算案 7兆3000億円

内訳
保育園の運営費など 2兆4600億円
児童手当 2兆1700億円
育児休業等給付 1兆0600億円
障害児、ひとり親支援金 8500億円
大学授業料減免 6500億円
妊婦への10万円給付 800億円



4: 名無し 2025/06/01(日) 06:43:07.42 ID:Kls9xNZc0
まず婚活支援すべきや



7: 名無し 2025/06/01(日) 06:47:15.49 ID:MZDV5jPr0
産ませる努力しろや。



8: 名無し 2025/06/01(日) 06:47:31.33 ID:3Vv5nwWU0
この予算を普通に国民に分けるだけでこども家庭庁より効果ありそう



9: 名無し 2025/06/01(日) 06:49:28.47 ID:337EHxaMr
ほならねあなたがやれと私はいいたい



10: 名無し 2025/06/01(日) 06:51:16.02 ID:X5fJK3Cr0
子育て支援で少子化は対策できないからその象徴で何しても無駄やというか対策出来てる国無いし



11: 名無し 2025/06/01(日) 06:51:35.80 ID:BLWczyrb0
2030年までに一番子供を産み、育てた女性600人に10億円配ります!(死亡除く)

これが6兆円で出来ちゃうのにな



12: 名無し 2025/06/01(日) 06:52:51.58 ID:Y1TjxgEC0
日本を貧しくするという目的には合ってるやろ



13: 名無し 2025/06/01(日) 06:54:02.79 ID:7FUYWU1J0
やってないと韓国並にもっと減ってたと思うよ
出産と子供医療費タダだから俺も第2子作ったけど
一人出産入院で50万とかぽんぽん出せんよ



222: 名無し 2025/06/01(日) 09:17:13.94 ID:FSbbKLFr0
>>13
国が金をくれるから値上げして50万なだけで元々は20万やぞ




14: 名無し 2025/06/01(日) 06:54:04.22 ID:3Rf8Klsk0
そもそも少子化が改善された国ってあるんか?
どうやっても無理やったら少子化前提で別の方法を考えた方がええやろ



15: 名無し 2025/06/01(日) 06:54:52.91 ID:7FUYWU1J0
もっと支援してくれ
月15000円の子ども手当じゃ足りない
一人あたり三万欲しい



16: 名無し 2025/06/01(日) 06:55:58.77 ID:X5fJK3Cr0
真面目な話統一協会の教えが浸透したら少子化は解決する
産めるやつはたくさん産んで産めないけど金あるやつは養子とって育てろってのは全体主義的には合ってる
ただし全体主義って結局支配層が搾取する仕組みなんやね



17: 名無し 2025/06/01(日) 06:57:26.39 ID:lznJdJ2U0
保育園の運営費すごいな
これだけ支援して保父母さんは薄給ってそもそも事業としてやってけへん業務形態なんやな



19: 名無し 2025/06/01(日) 06:58:13.71 ID:xmf0jpMB0
これってついに既婚者よりも独身者の数が上回ったことの証左である
今後少子化対策を掲げる政党は多数の支持を得られなくなるから少子化対策は進むわけがない
もう国家滅亡の編曲点は過ぎてしまったということだ



22: 名無し 2025/06/01(日) 06:58:49.66 ID:7FUYWU1J0
>>19
ネットは暇な独身だらけだからなぁ



21: 名無し 2025/06/01(日) 06:58:42.33 ID:C20trXtod
子供手当とかその辺全部移動させたんか
よく知らんかったけどそれならいまの金額妥当やろ



34: 名無し 2025/06/01(日) 07:04:38.65 ID:1rWM4vgk0
別に専用の省庁儲けなくても厚生省の一部所でええやろ
大臣やら副大臣ぶんの人件費浮くわ



37: 名無し 2025/06/01(日) 07:05:21.39 ID:7FUYWU1J0
>>34
子ども増やさないといけないという危機意識を植えつけるのには成功してると思うぞ



44: 名無し 2025/06/01(日) 07:11:43.20 ID:jefDon4o0
こども家庭庁7.3兆円
7.3兆円あれば日本国籍の両親が子供1人産めば1000万円支給が可能
にも関わらず税金泥棒の自民党は天下り先の省庁を作り
国民から税金奪って無駄金で遊ばせてる💩



45: 名無し 2025/06/01(日) 07:11:54.48 ID:VoENcg4Pd
昔はこんなん一切なくてもやっていけてたんやろ?



55: 名無し 2025/06/01(日) 07:17:15.81 ID:fw2LBGkB0
男にその気があっても産む産まないは女が決めることやからな



59: 名無し 2025/06/01(日) 07:18:47.46 ID:Om21N6EA0
結局のとこジェンダー思想が少子化を加速させてるんだよな



63: 名無し 2025/06/01(日) 07:19:49.96 ID:fw2LBGkB0
多様性のある社会を否定はしないが少子化は改善しないとその社会自体が崩壊するわな



65: 名無し 2025/06/01(日) 07:21:05.77 ID:AsnG8Lj00
こども家庭庁と財務省に文句言ってる人達って同じなんやろな



70: 名無し 2025/06/01(日) 07:26:15.74 ID:8uH7h5CM0
でも子供を育てやすくなったのは事実やで



231: 名無し 2025/06/01(日) 09:20:47.63 ID:VIFWlc4f0
解体されたらそこにいる公務員はどうなるんやろ
非正規や委託は切られるやろが



240: 名無し 2025/06/01(日) 09:26:22.26 ID:QB3Ba5h10
>>231
元の縦割り行政に戻るだけで事業の所管省庁に割り振られるだけやろ



247: 名無し 2025/06/01(日) 09:34:36.73 ID:nwSpVORZa
さっさと解体してあの見窄らしい給食かえろよ



254: 名無し 2025/06/01(日) 09:41:08.49 ID:VU+Od+Kw0
学校の給食をもっと良くすることぐらいできそうなもんだけどなあ



261: 名無し 2025/06/01(日) 09:45:55.48 ID:j+XsoS8O0
7兆円もかけるとか正気を疑う



267: 名無し 2025/06/01(日) 09:50:23.57 ID:/fdQcq0qM
金は関係ないよ
ヨワオが多少金持ってて結婚するか?しないでしょ




【リアルタイム】 【ニュース】
【速報】モスクワで、プーチンが安倍昭恵さんと面会「あなたは常にロシアで歓迎される客人だ」と表明
【速報】自民党「高騰した米を進次郎が下げた!という印象を与えるだけで支持率上がる。高騰から値下げまでシナリオ通り」
豪政府、中国企業が99年賃借のダーウィン港を買戻す方針…中国は反発「道義上、妥当でない」!
VIP・なんJ
【画像】身長175cmの女子小学生モデルたまらんwwwww
【画像】 東京都港区の小学生の給食wwww
【画像】 Z世代の夏コーデがヤバイwwwwwwwwwww
海外の反応
外国人「東京にいるのにこんなに大きなヘビと出会ったよ!」
海外「欲しい!」日本だから生まれた最新EVカーが大ヒットで海外が大騒ぎ
韓国人「実は日本全国の食卓に普及しているという韓国料理がこちら・・・」
大人

【閲覧注意】ロシアンギャング、美女相手でも容赦なく ”こんな拷問” するとかヤバすぎ(動画あり)
【動画】このカラオケ歌ってる女の子が強制フ●一部始終、ロロすぎる
めざましリポーターさん、へそが気になってキャミソールに集中できない

欲しい物リストAmazon

「韓半島も戦争区域に含めよう」日本の防衛省が提唱するワンシアター構想…韓国「日本の戦争区域構想に入るのは問題」
【画像】今の地下ドル、レベルが高すぎて逆に怖い
現金を持たずに飲食店で飲み食いした客、スマホのバッテリーが会計直前で尽きてしまい…
【また】埼玉県川口市の中国人、無免許運転
実験室で「ブラックホール爆弾」の実証に成功 50年来の理論を実現 英国チームが発表

■欲しい物リスト(Amazon)よりご支援ご声援ありがとうございます!

【悲報】子ども家庭庁、無駄すぎで物理的に解体しろとの声が上がるwwwwwwwwwwwww

Sample