1: 名無し 2025/06/04(水) 23:51:26.06 ID:7RhPpRZ69
c75a441d02ac0637411bae86d21a0413_1741768923_l

https://news.yahoo.co.jp/articles/03aae723049576811e1f88f5751e4c1b4e2b8aa0
元宝塚女優が自民党にツッコミ「備蓄米なんか食べさせないようにするのがあなた達の仕事では?」

元宝塚歌劇団の女優毬谷友子(65)が3日までにXを更新。備蓄米について言及した。小泉進次郎農相の対応により、6月から店頭に備蓄米が5キロ2000円台で並ぶようになった。

毬谷は「備蓄米はあくまでも備蓄されていただけの事ですから、無くなるのは時間の問題でしょう。その先を考えているのだろうか?」と投げかけた。

続けて「それから これはあくまでも、災害時のためのお米ですよね。産地なんかこだわっていられない状況下で、食べるお米ですよね。何処のお米とか表記されているのだろうか?」とつづった。
■応援クリック感謝

57: 名無し 2025/06/05(木) 00:16:01.47 ID:+pU32p9x0
>>1
ただしいっちゃ正しいが
こう米の価値を下げたがる人達って何なんだろうか



122: 名無し 2025/06/05(木) 00:56:18.83 ID:ZwmUiIxC0
>>1
世間の自分への反応を感じ取れんのかな



188: 名無し 2025/06/05(木) 04:55:01.74 ID:D2nZ0JF+0
>>1
近年の酷暑は災害級だヴォケ



210: 名無し 2025/06/05(木) 05:53:16.05 ID:ZPApqurA0
>>1
今が災害みたいなもんだろ



4: 名無し 2025/06/04(水) 23:52:42.44 ID:WOxpjI3h0
この人いつも激怒してるね



80: 名無し 2025/06/05(木) 00:28:40.52 ID:MBsDV84P0
>>4
もし会社にいたらなんか嫌なタイプだろな



7: 名無し 2025/06/04(水) 23:53:22.26 ID:WLbnhPPi0
嫌なら食うな



11: 名無し 2025/06/04(水) 23:55:08.56 ID:Wwt/qb3x0
批判だけしてそれで「カッコいいことしてる」って思っちゃってるのか、病だな



23: 名無し 2025/06/04(水) 23:58:53.14 ID:/4ePbBL60
>>11
5ちゃんねるの病だな




15: 名無し 2025/06/04(水) 23:56:30.81 ID:KjqDMK0T0
こいつこればっかだなw



17: 名無し 2025/06/04(水) 23:56:51.60 ID:y7NpP/dn0
そろそろ毬谷と元宝塚でNGしとくか



18: 名無し 2025/06/04(水) 23:57:24.21 ID:CIKmpLeL0
いざと言う時には食べさせるように備蓄米を保管しているのでは?



19: 名無し 2025/06/04(水) 23:57:53.43 ID:uLnjBT+c0
>これはあくまでも、災害時のためのお米ですよね。

主に凶作時のためのお米ですね
災害による凶作という場合もあるけど
いまは流通が不安定な緊急事態だから備蓄米を出すタイミングとしては適切だと思う
非常時でもないって言い切るこの人の感覚が信じられない
その非常時が作為的に起こされたって問題提起ならわかるんだけど



33: 名無し 2025/06/05(木) 00:03:20.45 ID:V3RvVub00
>>19
不作でもないのに、この米の急騰に何も対策してなかった事言ってんだろ
1回目の備蓄米放出もしかり



200: 名無し 2025/06/05(木) 05:11:46.75 ID:PZgK0Lwx0
>>33
2年前の不作が原因の一端なんやが



22: 名無し 2025/06/04(水) 23:58:31.51 ID:vVGqrzbA0
現実的な話をしろよ



24: 名無し 2025/06/04(水) 23:59:07.46 ID:YrNfln2K0
備蓄米はそもそも余ってるのを買い上げるために理由つけてるようなもん
なのでむしろこれは正しい利用法ではある
もう農地の維持はできないらしいから外国から買うべき



25: 名無し 2025/06/04(水) 23:59:38.51 ID:1fer5jyq0
誰やねん



27: 名無し 2025/06/04(水) 23:59:55.90 ID:tNFP2eV70
備蓄米放出しちまったら有事の際のためにまた備蓄しなきゃならん
結局何も変わらないんじゃね



32: 名無し 2025/06/05(木) 00:02:26.63 ID:PMX7vR2O0
非常時=災害時のみ、の認識しかないんだな
米が庶民に行き渡らない現状は普通に非常事態だろ



36: 名無し 2025/06/05(木) 00:03:48.00 ID:rlWVVZ+z0
>>32
だからそうならないようにするのが~、って事だろ



170: 名無し 2025/06/05(木) 02:57:49.41 ID:amvWLyop0
>>32
不作でもないのに国民に行き渡らない政治に文句を言ってんだよ



34: 名無し 2025/06/05(木) 00:03:23.52 ID:iyEF4Mq/0
ど正論すぎるwwwww



39: 名無し 2025/06/05(木) 00:05:19.07 ID:9XW57YBl0
まあ今回は膿出しきろうぜ
今後に期待しよう



41: 名無し 2025/06/05(木) 00:06:00.55 ID:mB8KdQod0
いやいやいや今回の備蓄米放出はともかく
お天道様だけはどうにもできないから備蓄するわけで
自然を制御しろとでも言うのか



46: 名無し 2025/06/05(木) 00:10:10.95 ID:X51GXb2+0
江藤「わたし言いましたよね」



47: 名無し 2025/06/05(木) 00:10:56.28 ID:BBRib3ik0
もうスレタイで誰かわかるようになったw



53: 名無し 2025/06/05(木) 00:14:26.49 ID:M1uCbk8j0
備蓄してるから今食えるのでは…?



54: 名無し 2025/06/05(木) 00:14:59.73 ID:geEWQeml0
正論すぎる



60: 名無し 2025/06/05(木) 00:19:22.58 ID:JjkkD8yp0
備蓄米消化してから新米食えやって思うけどw
着ねえ癖に服買い溜めてるクソ女じゃないんだから



64: 名無し 2025/06/05(木) 00:22:00.14 ID:0itoVa/y0
宝塚歌劇団も迷惑してそうで草



65: 名無し 2025/06/05(木) 00:22:47.49 ID:wC+NkaIp0
なんで政治家が庶民の食料を心配してやらなきゃならないんだ



173: 名無し 2025/06/05(木) 03:06:27.99 ID:amvWLyop0
>>65
えっ?君アホなの?国家の主権は国民であって政治家は選挙で委託されてんだぜ



69: 名無し 2025/06/05(木) 00:24:48.52 ID:I3jYy8ec0
じゃあ自分で稲作でもしてろよw




【リアルタイム】 【ニュース】
石破総理「3時間しか寝てない!!(キリッ」→国会でスヤリーヌ♪
【悲報】立憲民主さん、れいわ山本太郎に鬼ロックオンされるw
【悲報】 自民党の森山裕幹事長「農家の所得向上に約2兆5000億円予算確保を求める」
VIP・なんJ
【画像】ベトナム人美少女の膨らみを強調するアオザイとかいうえち服wwwww
【祝報】 チー牛系配信者「すまん彼女できた」パシャ
【悲報】 「残クレアルファード」、ガチで流行るwwwwwwwwwwww
海外の反応
韓国人「日本の東京新宿駅で開催されている韓国フードフェスの様子をご覧ください・・・」→「」「」
海外「だから大好き!」日本ならではの接客サービスに海外が超感動
【驚愕】 韓国人留学生が明かす!日本での生活で体験した意外すぎる出来事とは?
大人

例の女の子のセ動画、とうとう流出。1日で500万再生されてしまう…
【閲覧注意】こういうアフリカのIQ50ぐらいの拷問、逆にめちゃくちゃ痛そう(動画あり)
隣の部屋の大学生カップルを1ヶ月くらい聞き耳してたらこうなる。。。

欲しい物リストAmazon

「男性の先生方!至急、6年◯組にお集まりください!」と教務担当が緊急アナウンス、男性教師たちが6年◯組に集結すると…
【ヤバい】人気Vチューバーさん、年収がついにバレてしまう…
MBS「斎藤知事側からのおねだりは事実」観光協会「拡大解釈のデマだ!秘書課から打診があっただけ」野菜「その通り!オールドメディア許さん!」
トランプ政権が中国人留学生を締め出す!!
【コメ】イオン備蓄米購入者「昨日はヨーカドーで購入した、備蓄米を自宅に備蓄したい」

■欲しい物リスト(Amazon)よりご支援ご声援ありがとうございます!

【芸能】元宝塚女優が自民党にツッコミ 「備蓄米なんか食べさせないようにするのがあなた達の仕事では?」 [冬月記者★]

Sample