1: 名無し 2025/06/08(日) 03:48:01.74 ID:dsDW+4wW0
Yamasha17511032_TP_V4

日本人の「魚離れ」止まらず 消費量20年で半減、高騰や共働き増で


日本人の魚離れが止まらない。2001年度にピークだった魚介類の1人当たり消費量は11年度に肉に逆転され、23年度にはピーク時のほぼ半分に。減った背景や、消費量回復に向けた取り組みを探った。農林水産省の食料需給表によると、23年度の魚介類の1人当たり年間消費量は21.4キログラム。1日当たりに直すと58グラムで、刺し身4?5切れほどの量に過ぎない。

戦後の高度成長期以降、洋食が家庭で頻繁に食べられ...
https://www.nikkei.com/article/DGXZQOUD260ED0W5A520C2000000/?n_cid=NMAIL007_20250607_A
■応援クリック感謝

2: 名無し 2025/06/08(日) 03:48:26.86 ID:5mC/igaQ0
高いんよ



4: 名無し 2025/06/08(日) 03:50:06.49 ID:bfqyh+dH0
米がねえんだよ魚に合う米がよ
米が安くなればみんなフィッシュタイムになるから待ってロッテ



5: 名無し 2025/06/08(日) 03:50:48.41 ID:d7ttAm/q0
骨が嫌だ



6: 名無し 2025/06/08(日) 03:51:02.99 ID:MiA3Zlo70
塩鮭オンリー



7: 名無し 2025/06/08(日) 03:51:20.65 ID:Q1TIqxee0
馬鹿みたいな値段だよ
島国なのに



8: 名無し 2025/06/08(日) 03:51:21.68 ID:XtpAwgHu0
スシローの本鮪赤身食べまくったゾ



9: 名無し 2025/06/08(日) 03:51:38.00 ID:57b4unpR0
高い




10: 名無し 2025/06/08(日) 03:52:04.26 ID:A0/xmxdH0
去年か一昨年か秋刀魚買おうとして大きさと値段にビビった記憶あるわ



11: 名無し 2025/06/08(日) 03:52:49.77 ID:fjscaGya0
さんまとか味とか高いよな



12: 名無し 2025/06/08(日) 03:52:59.61 ID:kUzHxvZI0
イワシもサンマも乱獲で高くなって何食ってるかというと輸入サーモンやしな
無策の結果だよ



13: 名無し 2025/06/08(日) 03:53:17.26 ID:qvYosQ2n0
昔って肉高くて魚が安かった今は魚が高くて鶏肉とかめっちゃ安いからな



14: 名無し 2025/06/08(日) 03:53:29.90 ID:9fqkIiXN0
高いし肉に比べて料理も大変
そらみんな食わなくなる



15: 名無し 2025/06/08(日) 03:53:33.29 ID:FJjTuXJt0
魚食うのに米要るしな
高いからそりゃ離れるよ



16: 名無し 2025/06/08(日) 03:54:15.26 ID:JaFDQRob0
鯖、鮭、ホッケのローテで肉あんま食ってないわ



17: 名無し 2025/06/08(日) 03:54:34.37 ID:OmAIsKu00
高いわ
鯵ですら高級魚



19: 名無し 2025/06/08(日) 03:55:03.22 ID:9fqkIiXN0
回転寿司以外で魚食うことまじでなくなったわ



20: 名無し 2025/06/08(日) 03:55:27.19 ID:c1ByEpuA0
なにが魚離れだ高いんだよバカが



23: 名無し 2025/06/08(日) 03:57:20.36 ID:9TQyTTOX0
お刺身食べたいなぁ



24: 名無し 2025/06/08(日) 03:57:35.93 ID:qvYosQ2n0
サンマとか100円以下が普通だったし特売とかで2-3匹で100円とか全然あったよな
今でも安いのってサバぐらいじゃない



26: 名無し 2025/06/08(日) 03:57:51.40 ID:LHB4pftm0
乱獲で高くなった



27: 名無し 2025/06/08(日) 03:58:09.81 ID:6lI5+i350
ご飯ないと刺身とかきつくない?



28: 名無し 2025/06/08(日) 03:58:18.10 ID:t5/R2dy10
サンマってさ、カニより絶対うまいよな



31: 名無し 2025/06/08(日) 04:09:04.79 ID:FlVpqjvr0
値引きしない刺身とか売れないやろ
だからスーパーも数絞るし



32: 名無し 2025/06/08(日) 04:13:09.28 ID:ePMIwYoY0
養殖より天然のが味落ちるのに値段が逆いってる不思議



33: 名無し 2025/06/08(日) 04:15:50.36 ID:CIR53Ydw0
野菜食べない、果物食べない、魚食べない、ってみんな高いからだろ



35: 名無し 2025/06/08(日) 04:19:33.95 ID:2BeoPaea0
肉に比べて値上がり過ぎやししゃーない
さんまとかアジですらいうほど安くないからなぁ



37: 名無し 2025/06/08(日) 04:22:34.86 ID:y3Ba054s0
ほぼ毎日食ってるけど



38: 名無し 2025/06/08(日) 04:26:22.54 ID:7kuPm0PU0
ワイも食ってるけど魚高いんよな
骨あって子供嫌がるし



40: 名無し 2025/06/08(日) 04:33:20.26 ID:nCoQ82jB0
高すぎて貧乏人のワイには鯖缶で限界



45: 名無し 2025/06/08(日) 04:41:32.93 ID:WGuvkIuO0
いつもかつお節でダシとった味噌汁飲んでるだろ



47: 名無し 2025/06/08(日) 04:48:11.22 ID:SJR51Bxu0
別に魚食わなくても生きていけるし



50: 名無し 2025/06/08(日) 04:59:17.22 ID:P/vdLo9W0
小泉大臣に備蓄魚を放出してもらえばええ( ゚д゚)



54: 名無し 2025/06/08(日) 05:03:03.91 ID:Cj0+h21U0
魚って醤油が美味いだけやん



55: 名無し 2025/06/08(日) 05:04:03.93 ID:3licUaqAd
漁獲量が半減してるだけでは?
売れないからではなくて獲れないからで



60: 名無し 2025/06/08(日) 05:06:13.16 ID:3licUaqAd
グリル洗うのも結構面倒なんだよなあ



62: 名無し 2025/06/08(日) 05:10:06.51 ID:pfOLA3fJ0
>>60
七輪で焼くと苦情が来る世の中やしな…



83: 名無し 2025/06/08(日) 05:33:20.85 ID:OSXCWJ140
100グラムあたりだと肉より結構高い



【リアルタイム】 【ニュース】
ロシア、ウクライナ各地に400機以上の大規模ドローン攻撃
【速報】中国人旅客が激怒!「エールフランスのスクリーンには12の言語が選べるのに、中国語だけが欠けている」とSNS投稿
【衝撃動画】 平野雨龍さん、演説中に襲撃される → 中国国籍の男 現行犯逮捕
VIP・なんJ
【動画】マリカワールド、レベチwwwwwwwwww
【動画】 美少女JKさん、腰ヘコ運動をUPしてしまうwwwww
【画像】ゆきぽよ(29)、イメチェンして超可愛くなるwwww
海外の反応
韓国人「日本の東京新宿駅で開催されている韓国フードフェスの様子をご覧ください・・・」→「」「」
海外「だから大好き!」日本ならではの接客サービスに海外が超感動
【驚愕】 韓国人留学生が明かす!日本での生活で体験した意外すぎる出来事とは?
大人

夜の公園で起きた「女子大生集団レ事件」、ネットに出回ってるガチ動画がヤバい…
【閲覧注意】こういうアフリカのIQ50ぐらいの拷問、逆にめちゃくちゃ痛そう(動画あり)
【画像】 女土方さん(21)、企画物かと思うレベルで美人wwwwww

欲しい物リストAmazon

【速報】プーチン大統領は外国語の使用を制限するよう要求
【悲報】小6男子、運動会練習中に旗が睾丸に刺さり緊急手術
日の丸を塗りつぶして作られた太極旗…李在明が胸につけた意図は?=韓国の反応
李在明政権の誕生で日本のテレビがダンマリ!橋下徹氏は絶賛…
1942年(昭和17)6月5日はミッドウェー海戦…トランプ大統領が83周年メッセージ!

■欲しい物リスト(Amazon)よりご支援ご声援ありがとうございます!

【緊急】フジ第三者委員会、ついにマスコミからも批判され始める、「反論機会が無いのはおかしい。」

■欲しい物リスト(Amazon)よりご支援ご声援ありがとうございます!

【悲報】農水省悲鳴「助けて!魚を食べる国民が激減してるの!なんで魚食べてくれないの?!」

Sample