1: 名無し 2025/06/14(土) 09:20:45.26 ID:fZQNfd6/9
230818192259-05-us-steel-history-clairton-coke-works-2023

日本製鉄は13日、USスチールとの「パートナーシップ」がトランプ政権によって承認されたと発表した。米国との間で国家安全保障協定を結び、経営上の重要事項に関して通常より強い拒否権を持つ「黄金株」を米政府に発行する。日鉄側は毎日新聞の取材に「日鉄がUSスチール株の普通株を100%を取得する」と述べた。日米鉄鋼大手による大型買収が成立することになった。
続きは↓
日本製鉄のUSスチール買収成立へ 米政権がパートナーシップ承認
https://topics.smt.docomo.ne.jp/article/mainic
■応援クリック感謝

20: 名無し 2025/06/14(土) 09:26:10.17 ID:SLsaj8fK0
>>1
買収だから
パートナーシップではない



3: 名無し 2025/06/14(土) 09:21:59.90 ID:GTHkpj9X0
桃鉄やりたくなったわ



4: 名無し 2025/06/14(土) 09:22:09.68 ID:s2Av57ve0
あれ?トランプに阻止されてなかったっけ?



17: 名無し 2025/06/14(土) 09:26:01.84 ID:kiOryR530
>>4
買収は阻止されてる
物を買いに行ったら、却下されて代わりに投資を勧められた
という詐欺案件w



5: 名無し 2025/06/14(土) 09:22:33.34 ID:tlUcY0Ib0
しゃーない
ワイが承認したるわ



7: 名無し 2025/06/14(土) 09:23:16.37 ID:sSNYzCDW0
トランプが大統領の間は付加条件が怖いわ



9: 名無し 2025/06/14(土) 09:24:25.17 ID:gMfhPMUb0
黄金株って何パーセント?




92: 名無し 2025/06/14(土) 09:52:52.50 ID:xkFqLET70
>>9
1株
ただし拒否権を持てる



10: 名無し 2025/06/14(土) 09:24:36.38 ID:ZzN4EEi10
金だけ毟り取られていくのにw



11: 名無し 2025/06/14(土) 09:25:03.26 ID:jnsPCgmR0
米政府の拒否権って、何なの?
そんな権限を渡して大丈夫なの?
将来は金と技術だけ取られて、絶対に損する事になるよね?



13: 名無し 2025/06/14(土) 09:25:31.93 ID:pNz5RQmj0
51%はどうなったんだ?



14: 名無し 2025/06/14(土) 09:25:33.77 ID:K5K5bNl30
>経営上の重要事項に関して通常より強い拒否権を持つ「黄金株」を米政府に発行する。

これが後々厄介な事にならなきゃいいけど



15: 名無し 2025/06/14(土) 09:25:33.77 ID:rpHAR2hq0
何らかのカードを手にすると無性に使いたくなる癖のあるやつっているよね
トランプはそれ



19: 名無し 2025/06/14(土) 09:26:08.96 ID:DH93MwUK0
USSの労組とトランプだけが自己満足してるだけで経営者就労者誰も苦しんでるのにこの買収に抵抗するとか無駄なこと
シャープ買収した鴻海はあんな会社買って大失敗だったろう



21: 名無し 2025/06/14(土) 09:26:22.49 ID:YHQTf/TB0
いや買収じゃないから成立せんよ
日鉄が不成立言ってんじゃん
トランプが買収認めてないから



35: 名無し 2025/06/14(土) 09:31:38.30 ID:nnOLzT860
>>21
ならトランプが退路を絶った関税率50%が発動するだけだぞ
こんなの耐えられるわけがない
つまり日本製鉄は嵌められたんだよ嵌め込まれたんだ



37: 名無し 2025/06/14(土) 09:32:08.21 ID:YHQTf/TB0
>>35
それで死ぬのは米の鉄鋼、さらには製造業w



22: 名無し 2025/06/14(土) 09:26:34.58 ID:HQbapXtg0
黄金株ってなんだよ…
子会社じゃないやん



23: 名無し 2025/06/14(土) 09:26:46.54 ID:zzxmFEqc0
黄金株は危険な香りがする
通常は相手は絶対に悪用しないことで発行するが、今のトランプ政権は信用出来るか?



26: 名無し 2025/06/14(土) 09:28:03.55 ID:kFaqNE640
普通株100%取得してもたった1株の黄金株の方が強いって言う



31: 名無し 2025/06/14(土) 09:29:42.62 ID:CsCEwB6/0
黄金株があったら100%じゃないだろ



39: 名無し 2025/06/14(土) 09:32:27.91 ID:wwN+vCVT0
期限付きじゃなかったら終わっとる



49: 名無し 2025/06/14(土) 09:38:10.11 ID:m4/vqNgA0
黄金株による拒否権って実際のところは日本製鉄自身が中国企業に乗っ取られる(=USスチールの中国企業化)ことを避ける程度のものなんだろうな。

ナンでもカンでも日本製鉄がやりたいことを拒否してしまうような契約なら日鉄側がとっくに破談にしてるだろうし。



60: 名無し 2025/06/14(土) 09:43:38.07 ID:2bpL/kAC0
トランプのアレってただの野次だったのかw



66: 名無し 2025/06/14(土) 09:44:43.54 ID:7Skciioe0
大丈夫かね?



68: 名無し 2025/06/14(土) 09:45:53.00 ID:20lZDhZM0
全株取得じゃん
謎の黄金トランプ株が気になるわ
やっぱ肖像画入れてゴールドにしてんの?



75: 名無し 2025/06/14(土) 09:48:42.96 ID:8qfYYR030
最後は日鉄そのものが米国企業になってるってオチやろな



76: 名無し 2025/06/14(土) 09:48:43.54 ID:eTYpQPal0
拒否権持ってるアメリカが
国連で何してきたか

もうわかりますよね



78: 名無し 2025/06/14(土) 09:49:00.89 ID:o1n1xBJ80
日鉄の大規模投資で競争力が回復したら
黄金株発動やろw



80: 名無し 2025/06/14(土) 09:49:38.04 ID:a7nHQL1R0
黄金株って言っときゃトランプおじいちゃんは大人しくなるんだろ



84: 名無し 2025/06/14(土) 09:50:46.18 ID:P2TQseWL0
日鉄はUSスチールの普通株は100%取得だが、黄金株とやらをアメリカ政府は別途取得

経営上の重要事項に関しては日鉄はアメリカ政府の承認が必要と言う感じか



93: 名無し 2025/06/14(土) 09:53:36.60 ID:rYkqXRNg0
>>84
後日、中国企業等へ技術供与や資金援助出来ないパターンや



【リアルタイム】 【ニュース】
国民民主党を支持ってそんなにおかしい?
自民、「現金1人4万円」給付を検討…マイナンバーとひも付けた「公金受取口座」活用も
【緊急】 国民民主党「須藤元気にも会見をやってもらう」wwwwwwww
VIP・なんJ
【速報】イスラエル イラン首都を攻撃
【画像】 前立腺がんの治療、怖すぎる・・・
【悲報】 日本、6月中旬から気温40度に・・・
海外の反応
韓国人「明洞に本物の日本の寿司屋ができたぞ!」
李在明大統領、最初の支持率53%…尹錫悦と比較して5%高い=韓国の反応
米国「日本よ、すまない…」 日本人にアメ車を売るための斬新な奇策が話題に
大人

【動画】トー横女子「警察煽ってみたwww」⇒ 秒で分からせられる…
【動画】こんな美女が○○、○○○挿入、○○○○まで…韓国の○○○モデルがロロすぎる
【ガチ素人】こういうギャル系の陸上部JDの流出ロロすぎだろ…

欲しい物リストAmazon

【速報】国民玉木「須藤元気にも会見してもらう。その後のネットの反応でクビにするか判断します。」
【原油、金爆上げ】イランの首都テヘランで繰り返しの爆発音 対空砲が発射
上野駅で道に迷った外国人のおじさんを発見、「国立西洋美術館に行きたい」と言うので案内して一緒に展示を見たら…
【急展開】“家賃2.5倍問題”で値上げ撤回!エレベーターも突如運転再開…
世間知らずだった高校生時代、タクシーを利用する時に当たり前のように助手席に座って…

■欲しい物リスト(Amazon)よりご支援ご声援ありがとうございます!

日本製鉄のUSスチール買収成立へ 米政権がパートナーシップ承認 [ぐれ★]

Sample