1: 名無し 2025/07/02(水) 14:48:25.84 ID:/HlCrZBB0● BE:837857943-PLT(17930)
190807_main

老朽水道管、更新資金足りない 財務省分析「料金8割引き上げ必要」

全国の上水道事業の99%が、水道管など設備の更新に必要な資金を確保できていない恐れがあることが財務省などの調査で分かった。更新費用を水道使用料だけで賄おうとする場合、料金を平均で8割引き上げる必要があることも明らかになった。

上水道事業は原則として、必要な経費を住民が支払う使用料で賄う。もっとも、将来の収支見通しが甘く、費用を料金に十分に反映できていない自治体が多いとの見方がある。単年度の損益は...
https://www.nikkei.com/article/DGXZQOUA01BVM0R00C25A7000000/
■応援クリック感謝

56: 名無し 2025/07/02(水) 15:02:35.58 ID:p0iR39ZP0
>>1
水源地を中国に買われまくって水使用料も爆上がりしてるんじゃねーの?



67: 名無し 2025/07/02(水) 15:04:35.67 ID:1LmDGTuG0
>>1
財務省解体せよ



92: 名無し 2025/07/02(水) 15:09:37.08 ID:sN1fMxoP0
>>1
完全整備するなら5倍くらいに上げないと無理だろ



121: 名無し 2025/07/02(水) 15:15:36.34 ID:L+w7gzBP0
>>1
無償化してる場合かよ?



2: 名無し 2025/07/02(水) 14:49:20.15 ID:vgNNxFY50
無駄な金削れよ



36: 名無し 2025/07/02(水) 14:55:21.58 ID:mA2mdrBH0
>>2
防衛費5%
内米国製旧式兵器3.5%



3: 名無し 2025/07/02(水) 14:49:28.86 ID:e0eIfFqZ0
増税だ…



4: 名無し 2025/07/02(水) 14:49:59.47 ID:M/hPinkI0
水道料金に維持費含めてなかったのかよ




73: 名無し 2025/07/02(水) 15:05:22.14 ID:SBFJ0Dnj0
>>4
維持費含めると料金8割増しなんだろ



5: 名無し 2025/07/02(水) 14:50:03.51 ID:UTrcQwlU0
その前にコンパクトシティにするのかしないのかハッキリさせろよ



7: 名無し 2025/07/02(水) 14:50:40.44 ID:nFo+eT6h0
だから俺は言ってたんだよ。次は水だって
ちゃんと選挙行けよお前ら



11: 名無し 2025/07/02(水) 14:51:30.80 ID:2+a6rU2N0
>>7
選挙いってなにご変わるん?水道って自治体が運営してるんよ



10: 名無し 2025/07/02(水) 14:51:21.30 ID:LJkeq8cr0
民営化待った無し



12: 名無し 2025/07/02(水) 14:51:31.99 ID:OQ1K9VI90
引き上げても今からじゃ経年前に取り替えるの人員的に無理な箇所多いんじゃない



13: 名無し 2025/07/02(水) 14:51:39.55 ID:A99jYF4l0
水を民営化したい思惑が透けて見える



16: 名無し 2025/07/02(水) 14:52:07.59 ID:2+a6rU2N0
>>13
民営化してもしなくても値上げ不可避



14: 名無し 2025/07/02(水) 14:51:41.13 ID:FY0kpoDH0
放置しすぎるから余計金かかるんだよ



17: 名無し 2025/07/02(水) 14:52:12.92 ID:sCYKsiVy0
公務員の給料とボーナス増額する程財源に余裕あるんじゃないの?



19: 名無し 2025/07/02(水) 14:52:30.95 ID:EPHxcQLs0
これこそ国債でいいじゃん



58: 名無し 2025/07/02(水) 15:03:02.34 ID:Ko4noiCh0
>>19
だから老人たちが時の政治家とそれやってきたんだよ
もう限界なの

金持ち老人から回収するのが筋なんだがね



69: 名無し 2025/07/02(水) 15:04:49.81 ID:NwZo3SAQ0
>>58
限界なんて財務省の脅しやん



21: 名無し 2025/07/02(水) 14:52:37.90 ID:zXCxyDqe0
え、別に倍にしてくれていいけど
いま1500円が3000円になるぐらいでしょ



24: 名無し 2025/07/02(水) 14:52:52.30 ID:XyX+FOYn0
過去最高の税収を使うのにうってつけだな!



26: 名無し 2025/07/02(水) 14:53:13.51 ID:yW32d0ib0
いやいや
税金余ってるから給付すんだろ?
足りてないのだから旧譜すんなてw



27: 名無し 2025/07/02(水) 14:53:30.86 ID:S+vlIOy+0
行きはよいよい帰りは怖い



28: 名無し 2025/07/02(水) 14:53:49.52 ID:LJkeq8cr0
民営化したら水道代が倍に~とか騒いでたくせに民営化しなくても倍になりそうじゃん



30: 名無し 2025/07/02(水) 14:53:55.12 ID:o6N89LGZ0
毎年年度末近くなると予算消化で掘り返してるのにね



32: 名無し 2025/07/02(水) 14:54:17.87 ID:9+Eq+SNK0
次は水でピンハネだ
財務省歓喜



33: 名無し 2025/07/02(水) 14:55:10.05 ID:6CXGlVIY0
インフラなんだから防衛費で計上すれば



37: 名無し 2025/07/02(水) 14:55:47.39 ID:c7szjpuh0
水道本管の耐震管更新予算は全国的に出ているはずだが



39: 名無し 2025/07/02(水) 14:56:24.19 ID:R6vDpuy20
インフラ整備のために税金使ってるんじゃないのかよ



40: 名無し 2025/07/02(水) 14:56:27.11 ID:86J51ttl0
とりあえず過疎地はインフラ捨てていいよ
どうしても住みたい奴には自費で井戸でも掘ってもらえ



51: 名無し 2025/07/02(水) 15:00:56.04 ID:G/h1gpbg0
地方の水道料金めちゃくちゃ高くなりそうだな
ゴミも有料なんだろ



トップページに戻る
応援クリック感謝


【リアルタイム】 【ニュース】
任天堂とAnazonが対立関係に陥っていたと外信が暴露、Amazonが従来の特権を剥奪される展開に
【米国】日本以外の他国との交渉に注力と米政府
【画像】 悠仁さまが通われる筑波大学にセキュリティゲートが設置され全学連が激怒「皇族を守るな」
VIP・なんJ
本田翼「花澤香菜さんのファンで『ダンジョン飯』とか大好きです!」花澤香菜「出てないです…」スタジオ「シーン」
Z世代の理想の理想の職場wwwwww
【画像】おじさん達「昭和のイケメンといえば石原裕次郎だったんやで」ワイ「はえー・・ん!?」
海外の反応
海外「日本語では!」日本のアニメが再び世界的な大論争を巻き起こして海外が大騒ぎ
海外「これは確かに!」日本が世界の食事マナーの中心的存在になって海外が大騒ぎ
韓国野党「李在明大統領、日本に対しては汚染水核テロと言っていたのになぜ北朝鮮には沈黙するのか?」=韓国の反応
大人

【ガチ流出】 日本の大学のヤリサー動画、顔まで無で晒されてて□□すぎwww
依存症の女の子、よりにもよってとんでもなくロロい体してる
【イベント騒然】白人美女レイヤーが調子に乗りすぎて…まさかの ”先端露出” でSNS炎上

欲しい物リストAmazon

動物園の水槽で「口に含んだおにぎり」をわざとぶち撒けた来園者、園内は飲食物の持ち込みも禁止されており…
【衝撃】池袋「アディーレ法律事務所」同僚刺殺事件 渡辺玲人容疑者(50)「我慢の限界きた…痛みを味わわせたかった」
再生の道候補者、味方であるはずの石丸信者から相当なウザ絡みを受けて憔悴していた様子
【衝撃】食品が値上がりし続けてる『原因』、ついに判明する・・・・
【速報】 暑すぎて緊急?Prime同価格で飲料水の販売開始「売切れや配送遅れせずに同価格は神すぎる」「え、同価格マ!?」

■欲しい物リスト(Amazon)よりご支援ご声援ありがとうございます!

老朽水道管、料金を平均で8割引き上げる必要がある 財務省 [837857943]

Sample